1. トップ
  2. 子育て・家族
  3. 子供服・キッズファッション
  4. 「1歳児の水着は何にする?」ビキニやハーフパンツなど、ママの声を紹介

「1歳児の水着は何にする?」ビキニやハーフパンツなど、ママの声を紹介

今年も暑い夏がやってきますね。去年はねんねの期間が長かった赤ちゃんも、1歳をむかえてプールや海デビューを考えているママもいるのではないでしょうか。初めて購入する水着は、どんなものがよいのか悩みますよね。ママとしてはかわいらしいデザインの水着に惹かれますが、着替えや日焼け防止の観点から機能性も重視したほうがよいのか迷うこともあるのではないでしょうか。先輩ママたちに、1歳の子供におすすめの水着を聞いてみました。

PIXTA

初めての水着は何を着させましたか?

この夏、わが子の海やプールデビューを考えているママにとって、水着はどんなものがよいのか気になっているママもいるのではないでしょうか。男の子はゆったりしたパンツタイプやぴったりしたタイプ、女の子はビキニタイプやワンピースタイプなど種類も複数あり迷ってしまいますよね。

また、水着のほか、水遊び用のおむつやラッシュガードも購入するべきかという点で悩んでいるママもいるかと思います。ママリでも下記のような投稿がありました。

下の子現在、1歳3ヶ月です。
この夏プールや海に連れて行くとしたら、どんな水着を着せるんですかね?
水遊び用オムツ+水着ですかね?
全身つながってるタイプですか??
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

薬局でも売られている水遊び用のおむつ。カラフルでかわいいので、これ1枚でよいのか、水着も上に着たほうがよいのか分からなくなりますよね。赤ちゃんだからおむつ1枚でもかわいいけれど、おなかを出すのは冷えないか気になることも。ワンピースタイプはおなかが出なくて安心だけれど、着替えやすいかどうかも気になる点です。

筆者の子供は、1歳になる前プールデビューをしました。機能性を重視するつもりだったのですが、いざ見てみるとかわいい水着がたくさんあり、結局迷ってしまうことに。普段の服と同じサイズで大丈夫かも分からず、決めるのが難しかったのを覚えています。

1歳の水着選びに気を付けたところを聞いてみた

水着 PIXTA

初めての水着は子供に似合うかわいいもので、なおかつ快適に過ごせるようなものを準備したいですよね。せっかく購入するものなので、失敗しないようにしましょう。

どんなところを重視して購入したのか、先輩ママの意見を紹介します。

水遊び用のおむつ+水着

水遊び PIXTA

水遊びパンツの上にフリフリの可愛い水着を着せてました🙆‍♀️✨
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
私は、トイレに行けない年齢のときは
水遊びパンツの上から
水着着せてました( ´﹀` )
水遊びパンツ=オムツ
のイメージな感じです!!
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

こちらは、水遊び用のおむつの上に水着を着せた方の意見です。まだおむつが外れていない子供には、水遊び用のおむつがあった方が良さそう。

水に濡れてもおむつが膨らまない仕様になっているようで、子供の動きを制限することもなさそうです。また、水着へ汚れがついてしまうのを防ぐ役割もあります。

水着とおむつ一体型

水着 PIXTA

1歳で海に連れていきましたが……
オムツと水着一体型のパンツタイプのものをはかせました!
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

水着におむつの機能が備わった、おむつ一体型の水着を着せた方の意見です。これ1枚あれば水着の準備は整うので、海やプールへよく行く方にとっては、おむつを何枚も買わずに済むので楽ですね。旅行のときに、荷物が少なくて済むメリットも。

少し大きめサイズ

水着 PIXTA

昨年の夏、身長が85センチいかないくらいで体重が同じくらいだった息子には90の水着を買いました
下には水遊び用のオムツを履くので、少し大きめでも問題はなかったです😃
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

水着のサイズを普段の服と同じように選んで大丈夫か、迷うママも少なくないのではないでしょうか。こちらは、少し大きめサイズにしたママです。

水着の下に水遊び用のおむつを履くことで、少し大きめのサイズでちょうどよかったとのこと。おむつを一枚履くことを考えると、少し余裕あるサイズを選んでもよさそうです。

着替えしやすいのは、普段の服と同じサイズ

水着 PIXTA

90だと乾いた時に丁度いいサイズだとしても
濡れた時に下がってくるんじゃないかな…と思いました😅
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
小さめだと着るときはスルッと着れるけど脱ぐとき結構苦戦しました😥
半ズボンなら小さめだと余計に水に濡れた後は脱ぎにくそうですね💦
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

こちらは普段と同じサイズがおすすめで、小さいものを選ぶと着替えが大変だったというママの意見です。少し大きめサイズだと、水を含んで重くなったときにずり落ちてしまうのではないかという心配も。しかし、それを考慮して小さめサイズにした場合、脱ぐのが大変だったとのこと。

着替えるときのことも考慮しながらサイズ選びをしてみましょう。

ずり落ちないから安心のつなぎタイプ

水着 PIXTA

水遊び用のオムツ重くなって落ちてきちゃうので、
繋がってる水着の方がオススメかもしれないです!!
下だけのものなら、ピチッとしてるものにする感じの方がいいかと思います😆
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

こちらはつながっているタイプの水着にしたママです。肩ひもなどのおかげで、水着がずり落ちる心配がなさそうですね。

パンツだけやビキニタイプの水着を着る機会は、子供が大きくなってもあるはず。1歳のうちは機能面や使い心地を重視してはいかがでしょうか。

男の子にハーフパンツタイプ

水着 PIXTA

外のプールやじゃぶじゃぶ池とかでの水遊びなら絶対に長袖ラッシュガード着せてます😊
下も膝丈のにしてます。
水に濡れるので特に暑いことはないですよ。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

男の子の水着でパンツタイプを選ぶ方は、どのくらいの丈にするのか悩む場合も。こちらは、ひざ丈のパンツにされた方の意見です。

屋外のプールや水遊び場では、日焼けも気になりますよね。まだ1歳頃の子供には、肌に直接日差しが当たることをなるべく避けたいという方も。普段のズボンは丈が長いと暑く感じてしまうかもしれませんが、水着は暑く感じることが少ないかもしれませんね。

女の子にビキニタイプ

ビキニ 赤ちゃん PIXTA

うちはビキニタイプにしました!
お腹がでたりする心配もありますがラッシュガード着せているので特に問題はないです🙌
水着の下に水遊び用オムツを履かせていたので途中で変える時も楽でしたし、着せたり脱がせるのもワンピースタイプ(お下がりで持っています)より楽です❤️
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

こちらは、ビキニタイプを選んだママの意見です。ビキニタイプだけだとおなかが出てしまいますが、上にラッシュガードを着ることで冷えないように対策することができますね。

上下で水着が分かれていると、着替えやすいというメリットも。大人のようなビキニタイプの水着を着せることで、さらにかわいく見えそうですね。

日焼けしないようにラッシュガード

ラッシュガード PIXTA

男の子ですが焼けるので
長袖タイプにしました!
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
我が家は普通の海水パンツに前ジッパーの長袖ラッシュガード着せてます!
休憩のとき身体の水を拭くときや、着替えのときに楽です🤗
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

こちらは長袖のラッシュガードを着せたというママの意見です。夏の日差しは強いので、長袖を着ることで直接日差しが当たらないようにできます。

屋内のプールでも、水から上がると寒く感じることもあるので休憩のときに着ると体温調整にもなるかもしれません。羽織るタイプだと、今年だけじゃなく長く使えそうです。

余裕をもって準備をしましょう

海 PIXTA

大人の水着選びとは違い、子供の着替えやすさや日焼け対策など機能的な面を重視された意見がいくつかありました。水遊び用のパンツも、施設によってはおむつが外れていない子供は使用しなければならないと決まっているところもあるので、遊びに行く際は事前に確認しておくと安心です。

サイズによっては売り切れになってしまうことも。海やプールへ行く予定がある方は、早めに購入の準備を進めましょう。楽しい水着デビューができますように。

おすすめ記事

「子供」「夏」「水着」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧