1. トップ
  2. 子育て・家族
  3. 子供服・キッズファッション
  4. パパも浴衣を着て出かけよう!メンズ用浴衣10選

パパも浴衣を着て出かけよう!メンズ用浴衣10選

梅雨も明け、いよいよ夏本番ですね。夏といえば、花火大会や夏祭りなど浴衣で楽しめるイベントが盛りだくさんです。普段浴衣はあまり着る機会がないというパパも今年の夏は浴衣を着てお出かけしてみてはいかがですか。イベントの他にも家族で浴衣を着ておでかけというのもすてき。今回は難しいイメージの着付け方法を簡単に説明しています。また夏を一層楽しめそうな、おすすめのメンズ用浴衣と作り帯の紹介をします。

PIXTA

浴衣の着付けは男女同じ

男性の浴衣の着付けって難しいのでは?と思う方もいるかもしれませんが、基本的に男女の着付けは同じです。男性の浴衣の着付けも意外と簡単にできるので確認してみましょう。

まず必要なものは、浴衣・帯・腰ひももしくは男〆・肌着類・履物です。肌着は普段のTシャツやタンクトップで大丈夫です。

肌着を身に着けたら、浴衣を羽織ります。浴衣の背縫いを体の中心に合わせ、右手の衿先を左腰骨にあてます。そして左側も身体に巻きつけます。このとき、合わせは左側が上にくるように注意しましょう。

続いては腰ひもの結びです。腰骨あたりを腰ひもで仮留めし、後ろで交差して前に持ってきてから結びます。おなかまわりや背中のシワを伸ばせば、着付けの完成です。

浴衣の着方には流派がありさまざまな着付け方法があります。また帯の結び方にもいろいろな種類がありますが、角帯を使った「貝の口/男結び」が基本になります。

出典元:

派手な柄からレトロまで!メンズ用浴衣10選

浴衣を着ると男性も雰囲気が変わって、すてきな印象になったり涼し気に見えたりしますよね。今はメンズの浴衣の種類も豊富でさまざまな柄のものが手に入ります。今回はおすすめのメンズ浴衣を厳選して10点ご紹介します。

10位.大喜賑(オオキニ)「無地感綿麻 浴衣」

PR

無地感綿麻 浴衣

シンプルな無地の浴衣はどの年代のパパでも挑戦しやすいアイテム。紺や白、黒などをベースにカラーの種類も豊富なのがうれしいです。綿麻の素材なので通気性もよく、真夏のイベントにもぴったり。

オプションで帯や履物、小物も簡単につけることができます。価格もリーズナブルなため、迷ったら複数の種類を購入して、お出かけによって気分を変えて楽しむのもよいですね。

9位.マイノリティ「切替浴衣」

PR

切替浴衣

こちらは和風の要素は押さえながら、少し派手な印象になれる切替浴衣です。全4カラーで、全ての浴衣に帯、げた、巾着が付いてこの価格はうれしいですね。

明るい色が好みの方は、レッド、オレンジ系、落ち着いた印象にしたい方はブルー、グレー系を選ぶとよいでしょう。個性的なデザインで、周りに差をつけたいパパにおすすめです。

8位.きもの市場あんのん「一秀グラデーション BLUE」 

PR

一秀グラデーションBLUE

鮮やかなブルーのグラデーションが目を引くこちらの浴衣。浴衣、腰ひも、帯、げたが付いたセットのため、自分でそろえる手間が省けます。

帯、げたは色を選ぶことができるため自分のセンスでコーディネートできますよ。この浴衣で、爽やかなパパを演出できそうですね。

7位.きもの都粋「 白×菱重ね雪輪 メンズ浴衣」

PR

 白×菱重ね雪輪  メンズ浴衣

水墨画を連想させる一風変わった浴衣はいかがですか。白がベースで涼やかな印象になりますよ。また汗ばむ季節にぴったりの綿100%に加え、洗濯機で丸洗い可能です。そんな浴衣はお手入れするママにも高ポイントですよね。

毎年、黒や紺など落ち着いた色の浴衣を着ることが多いというパパ、今年は白×菱重ねに雪輪の浴衣でおしゃれをしてみませんか。

6位.きもの市場あんのん「高級綿麻大格子 赤×黒」

PR

高級綿麻大格子[赤×黒]

こちらは目立つこと間違いなしの赤の浴衣。華やかなカラーと高級綿麻の素材で、存在感が抜群です。

赤の浴衣の着こなしはなかなかハードルが高いと思われるパパも多いかもしれません。しかし、このように大格子の柄が入ることでレトロで上品な印象になるので挑戦しやすいですよ。

5位.男着物の加藤商店「 楊柳浴衣5点フルセット」

PR

 楊柳浴衣5点フルセット

大人っぽく落ち着いた印象にしたいパパにおすすめなのがこちらの浴衣。完全に無地で生地そのものの表情を楽しめるような浴衣になっています。

楊柳(ようりゅう)というサラっとした着心地のべたつかない生地を使用しているため、涼しく着ることができます。さらに「男浴衣を粋に着こなすガイドブック」も付いていて、着付けやお手入れ法などがよく分からないという初心者でも安心です。

4位.KOGARE「浴衣 ボタニカル柄」

PR

浴衣  ボタニカル柄

旬のボタニカル柄を浴衣でも!そんな流行を取り入れたいパパにはぜひボタニカル柄の浴衣を着てもらいましょう。

ボタニカル柄と聞くと、カラフルな絵柄を思い浮かべる方も多いかもしれません。でもこちらの浴衣のボタニカル柄は、ネイビーとブラックで派手すぎないのがよいですね。若々しい印象をもたらしてくれる総柄の浴衣を着て、夏のイベントに足を運んでみましょう。

3位.ZAKKAZUKI「デニム 着物 浴衣 」

PR

デニム 着物 浴衣

デニム生地の浴衣はとっても斬新で周りの人の目や興味を引くこと間違いなしです。浴衣といえばかっちりとした「和」を思い浮かべますが、デニムを取り入れることで一気にカジュアルダウンしますね。帽子や小物などでファッションを楽しめそうな浴衣です。

2位.Utatane「本麻 近江ちぢみ」

PR

本麻 近江ちぢみ

こちらは本麻を100%使って作られた高級感あふれる浴衣です。丁寧に手間暇かけて作られた近江ちぢみの肌触りは、一度袖を通すとやめられないほどだそう。

グレーがかった穏やかな色合いもすてきですよね。ワンランク上の浴衣をお探しの大人なパパに、今年はこちらの伝統的な浴衣はいかがですか。

1位.Eight(エイト)「全15色 浴衣」

PR

Eight(エイト) 全15色  浴衣

15種類もの柄から選べるこちらの浴衣。縞柄や幾何学柄などのトライしやすい柄から、モザイク柄、方輪車柄などのちょっと珍しい柄までさまざまな種類からお好きな柄を選ぶことができますよ。

こちらは浴衣単品の販売なので、お好きな帯や小物を足して自分流にアレンジしてみてくださいね。

帯が難しいと感じる人へ、ワンタッチの作り帯5選

難しい PIXTA

帯の結び方が難しいと感じる方もいるかもしれません。そんな方にはワンタッチの作り帯が強い味方になってくれますよ。こちらでは作り帯を5つ紹介します。

5位.きもの小町「ワンタッチ 角帯」

PR

「ワンタッチ 角帯」

品のよさを感じる優しいグレーの色合いのワンタッチ帯です。黒や紺などの濃い色の浴衣と合わせてコントラストを楽しむのもよいですね。

胴部分は二重で縫製されていて、安定感があります。シンプルな作り帯はさまざまな浴衣と相性がよく、一本持っていると重宝します。

4位.きもの館 創美苑「角帯 浴衣用」

PR

角帯 浴衣用

浴衣コーディネートのアクセントになりそうなこちらの作り帯。博多織の伝統的な文様である献上柄がすてきですね。格式高い印象のこんな帯も、作り帯なら面ファスナーで簡単に着脱できます。また着崩れする心配も少ないですよ。

3位.きもの和ネットショップ給前「ワンタッチ帯 格子調」

PR

ワンタッチ帯  格子調

こちらは白や淡い色の浴衣に映えそうなブルーの帯です。格子調の柄の帯なので、かっちりとした印象を与えることができます。鮮やかなブルーの帯をしめてぜひご家族でイベントに出かけてみてくださいね。

2位.ワカモノキモノ「作り帯:モダンフラワー ひまわり」

PR

作り帯:モダンフラワー ひまわり

華やかなひまわりの柄が周囲の目をひくモダンフラワーの作り帯。シンプルな浴衣やデニムの浴衣と合わせれば、ぐんとファッション性もあがりそう。

こちらのお店はオーダーメイドが自慢の着物ショップで、他の人と被ることがないでしょう。職人さんが丁寧に手作りしているため、縫製もしっかりしていますよ。

1位.和さくら庵「ワンタッチ結び角帯」

PR

ワンタッチ結び角帯

ファッション上級者を思わせるエンジ色の角帯です。浴衣に合わせにくいのではと思う方もいるかもしれませんが、発色が派手すぎず、さまざまな浴衣と合わせて楽しむことができそうです。

無地感地模様柄で、総柄の浴衣とも相性がよさそう。今年の夏はこんな大人の色気を感じる帯で浴衣の着こなしを楽しんでみませんか。

パパも浴衣を着て夏の気分を盛り上げよう

浴衣 PIXTA

普段私服のパパが浴衣を着るとママと子供たちもテンションがあがりそう。今はネットで購入できるメンズ用の浴衣がたくさんあるのでぜひチェックしてみてくださいね。

似合う浴衣を着れば、子供に「パパ、かっこいい!」と言われパパもうれしくなること間違いなしですよ。今年の夏は浴衣でいろいろな場所へ繰り出してみましょう。

楽天でメンズ用浴衣をもっと見る!

おすすめ記事

「浴衣」「メンズ」 についてもっと詳しく知る

出典元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧