©ユウコトリトリ
©ユウコトリトリ
©ユウコトリトリ
©ユウコトリトリ
©ユウコトリトリ
©ユウコトリトリ
小学校と保育園に通っている3姉弟を子育て中のママ、ユウコトリトリ(@yuko_toritori)さん。ユニークなカエルのイラストで子育て漫画を描いています。今回ご紹介するのは、秋に見られる子育てのエピソードです。寝かしつけをしながらついかいでしまうあのにおいや、寒暖差があるこの季節に油断してしまうこと、子供が秋によく拾うアレで起こるトラップなど、一度は経験したことのあるものばかりでクスッとしてしまいますよ。
家族が増えるとどんどんスマホに溜まっていく写真データ。整理するのは大変だけど、できれば手元に残して見返せたらいいな、そんな願いをスマートにかなえてくれるの…
離乳食の時期を迎えるということは赤ちゃんの成長の証でもありますよね。よろこばしい反面、ママ・パパを悩ませるのが離乳食作り。手作りしたいけれど、一から全部毎…
冷たくて、美味しくて、食べると幸せな気持ちになれるアイスクリーム。しかし子どもに食べさせるとなると「いつからあげてもいいの?」「体への影響は?」など、疑問…
出産前後のママは痔になりやすく、その多くが「いぼ痔」だとご存知でしたか?おしりは見えない箇所だから、「どうしていいかわからない」「相談するのは恥ずかしい」…
掃除機をかけるといった家事の一つにも、子供がいることでさまざまなエピソードが生まれるもの。こんなにもスムーズに掃除できないものなのか…と困ったり、思わぬハ…
今はスマホや一眼レフカメラと様々な撮影機器が手元にある便利な現代。でも子供のシャッターチャンスはほんの一瞬で「今の撮っておきたかった!」と悔やむ事が多いも…
毎日全力でわが子に向き合い、大変な思いをしているママ。つらい、疲れたという気持ちになってしまうこともあると思います。しかし、ずっとおっぱいやミルクを飲んで…
息子さんをほぼワンオペ状態で子育て中の、harumama(@haruharu1809)さん。仕事が忙しく、子どものお世話がなかなかできない夫へのモヤモヤがたまり、ひょんなことか…
育児において大変なことは数々ありますが、夜泣きはそのなかでも特に大変ではないでしょうか。ほほえみのそうちゃん(@hohoemi_so)さんも、わが子の夜泣きになかなか…
本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。ママリ編集部のコンテンツに対する考え方(または取り組み)についてはこちらもご覧ください。