1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. エンターテイメント
  4. 夜中に急変、子どもが意識不明に!救急車も発動の予想外の展開に焦る、初めての熱性けいれん

夜中に急変、子どもが意識不明に!救急車も発動の予想外の展開に焦る、初めての熱性けいれん

休日や深夜に子どもの風邪が悪化して救急外来を利用したことや、保育園や幼稚園から呼び出されて慌てて病院で診察してもらった経験がある人もいるでしょう。子どもの様子がいつもと違うと驚くと同時に大きな不安を感じます。かと(@kato_usausako)さんが、熱性けいれんを起こした娘・あーちゃんのようすを記録した漫画『初めての熱性けいれん』をダイジェスト版でごらんください。

©kato_usausako

風邪気味だった娘の体調が夜中に急変!

©kato_usausako

©kato_usausako

©kato_usausako

©kato_usausako

©kato_usausako

©kato_usausako

©kato_usausako

©kato_usausako

©kato_usausako

©kato_usausako

当時5歳のあーちゃんは朝は元気だったものの次第にようすが変わっていき、39度を超える発熱がありました。水分も取れて熱以外の症状もなく、暴れて座薬を入れるのが大変だった経験から「大丈夫だろう」とひとまず経過を見ることにしたかとさん。

しかし、お昼過ぎに昼寝のため寝かしつけをしていたところ、うつろな表情でけいれんを起こし、そのあと嘔吐(おうと)し意識を失ったあーちゃんを見て救急車を呼びました。

熱性けいれんに関する知識はあり、いつも発熱のたびにひやひやしていたというかとさん。5歳になったしもう熱性けいれんは起こさないだろうと思っていた先のできごとでした。救急車要請のため的確に状況を伝えていますが、内心はとても怖かったことでしょう。

病院着。思ったより元気そうと言われても

©kato_usausako

©kato_usausako

©kato_usausako

©kato_usausako

©kato_usausako

©kato_usausako

©kato_usausako

かとさんは救急車に揺られながら夫とかとさんの両親に電話。だんだんと冷たくなっていくあーちゃんに必死に声をかけながら、早く病院に着いてほしいと祈り続けていました。

救急車到着後には先生たちが弟のゆーたんを搬送患者だと勘違いして「元気そうだ」と言われてしまうハプニングもありましたが、その後あーちゃんは無事に意識が戻りました。

しかし、パパや祖父母に話しかけられても一言も話そうとしないあーちゃんの様子に違和感を覚えたかとさんは、念のため1泊入院することを決めました。熱が下がりきっておらず、また熱性けいれんを起こすかもしれないと思うと怖かったようです。

無事退院した今願うこと

©kato_usausako

©kato_usausako

©kato_usausako

©kato_usausako

夜には再び熱が上がり苦しそうにしていたあーちゃんでしたが、解熱剤を服用して朝には平熱まで下がっており、無事退院することができました。

あーちゃんにけいれん時のことを聞くと、あーちゃんの記憶は布団にいたときから2時間くらいぷっつりと途切れていたということでした。そのため、どうして自分が病院にいたのか、なぜ入院していたのかは理解していなかったようす。無事に退院できてほっと一安心したかとさんでした。

熱性けいれんは誰にでも起こり得る

実はあーちゃんが熱を出す少し前にも弟・ゆーたんのことで救急車を呼んでいたため、最後のコマで「もう119番はしたくない!」と強く描いたかとさん。このまま大きなトラブルなくすくすく育ちますように…!

熱性けいれんの体験談は、自分の子どもにもし起きたら…という場合の参考になるかもしれません。あーちゃんがどんな経緯をたどって入院したか、気になる方はぜひ1話から読んでみてくださいね。

わが子に異変!見たこともない表情に青ざめる|初めての熱性けいれん#1

関連記事:

わが子に異変!見たこともない表情に青ざめる|初めての熱性けいれん#1

大切なわが子が高熱を出したり、大きなけがをしたりすると心底心配になりま…

初めての熱性けいれん
バックナンバー
真面目な夫がいなくなった…|ある晴れた土曜日、夫が消えました#1

関連記事:

真面目な夫がいなくなった…|ある晴れた土曜日、夫が消えました#1

ある日、主人公であるユカリさんとその娘が出かけて帰ってくると、そこにい…

かと(@kato_usausako)さんのインスタグラム

かとさんのブログはこちら

おすすめ記事

「漫画」「救急」「熱性けいれん」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧