©mituougi2000
©mituougi2000
©mituougi2000
©mituougi2000
念願の1日…どう過ごす?
準備万全で迎えた朝、タソ@育児マンガさんの息子くんはなぜかいつもの時間に起きずに準備が全く進まない…急いでいる親の気持ちを知ってか知らずか、子どもはこういうところがありますよね。
なんとか園に送り届け、別れ際にも泣かない息子くんに気持ちをかき乱されながらも、心は晴れやか!ゆっくり買い物をし、温かい紅茶とお菓子をお供にゆっくり仕事に取り組む中、家の中の静かさにハッとするタソ@育児マンガさん。
ずっと一緒に過ごす子どもが家に居ないと寂しさも感じるもの。しかし、自分のペースで過ごせる時間はやはり至福だと感じるもの…。このような気持ちになることも時には大切かもしれませんね。時間はあっという間に過ぎてお迎えの時間。息子くんはどのように保育園で過ごしていたのでしょうか?
本当にうちの子の話?
©mituougi2000
©mituougi2000
©mituougi2000
©mituougi2000
©mituougi2000
お迎えに行ったタソ@育児マンガさんが見た息子くんの姿はぐっすり夢の中…。どうやら、まだまだ遊びたいのに保育士さんに抱っこしてもらっているうちに眠ってしまった様子。何だかほほ笑ましいですよね。
園では、お散歩も自分の足で歩き、給食もしっかり食べ、特に泣いたりもせずに過ごせた息子くん。タソ@育児マンガさんがおうちで見ている姿とは別人で、わが子の話かどうか疑ってしまったとのことです。家ではできないのに園ではできちゃう…不思議なマジック!あるあるですよね。
きっと一生懸命頑張った証拠ですよね。
一時保育とは
一時保育とは、「非定型的保育」、「緊急保育」、「リフレッシュ保育」の3つに分けられます。
保護者の休息のために利用することは「リフレッシュ保育」として認められています。地域や園によって、利用日数や利用料金などが決められており、一時保育を利用することは決して後ろめたいことではありません。
タソ@育児マンガさんは、予約が取れるまでに約4か月もかかったとのこと。待機児童問題が解消されない今、一時保育も空きが無い状況なのが現状のようです。
筆者自身、子どもの保育園が決まらず一時保育に預けながら働いていた時期がありました。だからこそ、一時保育の予約が取れたら、タソ@育児マンガさんのように時間を大切に過ごしたいと思いますよね。
- ほいくらし「一時保育とは|利用の流れ・保育士が注意すべきこと」(https://hoiku.mynavi.jp/contents/hoikurashi/childminder/knowledge/7072/,2022年7月4日最終閲覧)
お互い成長できた1日に
今回は初めての一時保育とあって短時間の慣らし保育。タソ@育児マンガさんはその限られた時間のなかで、寂しさを覚えながらも充実感を得られ、息子くんもママと初めて離れた時間でいつもとは違う経験ができ、お互いにとって成長できた時間になったのではないでしょうか。
次回、一時保育に預けるときはどのような姿が見られるでしょうか?ママと離れることを幼いながらにも理解した息子くんは泣いてしまうかもしれませんが、それもお互いの経験につながり、成長に結びつくはずです。