©tanidesu__
©tanidesu__
©tanidesu__
©tanidesu__
©tanidesu__
©tanidesu__
子どもの病気と思っていたけども…
ある日、娘のあーちゃんが手足口病となってしあったたに(@tanidesu__)さん。娘を心配しつつ、大人にも移る可能性はあるらしいから気を付けよう、と夫であるアカくんとも話をしていました。
しばらくして、娘、あーちゃんの手足口病は完治。ホッとしたのもつかの間、夫のアカくんが体調不良に…。これは、手足口病の可能性が高いと感じたたにさん。その予想は当たっていたようです。
大人が手足口病にかかるとどうなるのか…。予想だにしない闘病が幕を開けました。
想像を絶する大人の手足口病…
©tanidesu__
©tanidesu__
©tanidesu__
©tanidesu__
病院へ行き、やはり手足口病であることが判明した夫のアカくん。大人がかかることはほとんどないと言いますが、皮膚の痛みや顔中のひどい発疹など、娘・あーちゃんよりも明らかに重症のように見えます。
妻・たにさんも心配で仕方ない様子です。
全身に痛みも伴い、精神的にもつらくなっていくアカくん。痛みや発疹がこのまま治らなったらどうしよう、とどんどんネガティブな思考になっていってしいます。ネットで必死に情報を集め、アカくんをフォローするたにさん。看病する側も大変ですね。
たにさんが調べたところによると、大人は子ども以上に完治までに時間がかかるという情報もあったようです。
「大人だから大丈夫」とはいえない
©tanidesu__
©tanidesu__
全身の発疹や痛み、またメンタルのつらさを感じつつ、約1か月という闘病期間を乗り越えたたにさん夫妻。当事者である夫のアカくんも、看病したたにさんも大変でしたね。
子どもがかかるイメージの強い感染症でも大人に移る可能性は十分あります。子どもの看病をするときは感染対策を十分に行い、自身や家族に体調の変化があればすぐに病院にかかるようにしましょう。
大人の手足口病についてよくわかるエッセー作品でした。
- 厚生労働省「「手足口病に関するQ&A」」((https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/hfmd.html,),2022年8月3日最終閲覧最終閲覧)
- 神奈川県衛生研究所「「手足口病」」(https://www.pref.kanagawa.jp/sys/eiken/003_center/0307_shikkan/files/130909_01.htm,2022年8月3日最終閲覧最終閲覧)
- いじいろ子どもクリニック「「手足口病」」(https://nijiiro-kodomo.com/childhood-illnesses/infectious03.html,2022年8月3日最終閲覧最終閲覧)