1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. トレンドニュース・話題
  4. どこを読んでいるか教えます【保育士解説】連絡帳の役割とチェックポイント

どこを読んでいるか教えます【保育士解説】連絡帳の役割とチェックポイント

保育園に入園すると同時に記入する「連絡帳」ですが、自由記入欄にはどんなことを書けば良いのか迷いませんか?園に聞いても「何でも良いですよ」と言われますが、他人の連絡帳を見る機会もなく、「本当にこれで良いのかな?」と思ってしまいますよね。保育士の著者が、実際に保育園で見てきた連絡帳の内容をまとめましたので、ぜひ記入するときの参考にしてくださいね!

保育園 PIXTA

連絡帳はなぜ必要なの?

毎日の忙しい日々の中で、連絡帳の内容に頭を悩ませている人はいませんか?

子どもが家庭でどのように過ごしているのかを知るために、連絡帳はとても重要です。園で過ごしている時に「体調が悪くなりそうだな」と思ったとき、保育士はまず連絡帳を再確認します。

このように、保育士は子どもの様子をしっかりと見守るために、連絡帳の記入をお願いしています。

連絡帳によくある内容

保育士 PIXTA

では、実際にどんな内容が書かれているのでしょうか。連絡帳に良く書かれている内容と、保育士がどのような所を見ているのかをまとめました。

1. 当日の体調

口頭で伝えても良いですが、連絡帳に書いておけば「言い忘れた!」ということがなくなります。「いつもと少し違うかも」と思ったことも書いておけば、保育士は注意して観察し、いち早く体調の変化に気づくこともできますよ。

元気なときは「今日も元気です」の一言でも大丈夫。保育士も安心してお預かりしますね。

2. 生活リズムの変化

「朝早く起きました」「なかなか寝られませんでした」のように、普段とは違う生活リズムになったときですね。保育士は「早く眠くなるかな」「体調が悪くなるかもしれない」など、保育園での生活を考慮していきます。

特に小さい子は体調を崩すサインの時もあるため、子どもの体調を注意深く観察していきますよ。

3. 日常生活の1コマ

2歳児までは、まだ会話をするのが難しい年齢なので、家庭での様子はなかなか知ることができません。「公園に遊びに行きました」「すべり台が好きで、何度も滑って楽しみました」のように、日常生活のことを書いてもらえるのはとてもうれしいですね。

このような日常生活を書いてもらえると、子どもと保育士の会話のきっかけになります。そこで子どもの気持ちや新たな一面を知り、保育園での遊びに活かしていますよ。

4. 子育ての悩み

「洋服をなかなか着てくれません」「手を洗うのを嫌がります」など、家庭で困っていることはありませんか?

「こんなことを書いていいのかな」と思うかたもいるかもしれませんが、書いても大丈夫ですよ。「保育園ではこうしたらうまくできました」など、保育士がどう対応したかを伝えることができます。

園と家庭が同じ方法でうまくいくこともあるので、困ったときは連絡帳に書いてみてくださいね。

連絡帳は、家庭と園の架け橋

保育士 amana images

「連絡帳を読むのが楽しみです」と言われますが、保育士も連絡帳を読むのは楽しみです。連絡帳自体は、子どもを家庭と園で切れ目なく見守るという役割がありますが、それ以外に家庭での過ごしかたを知るきっかけにもなります。

ぜひ保護者と園をつなぐ架け橋として、連絡帳を利用してくださいね。

小2の担任と娘の相性が良くない?進級直後のモヤモヤを連絡帳にどう書くか悩む

関連記事:

小2の担任と娘の相性が良くない?進級直後のモヤモヤを連絡帳にどう書くか悩む

皆さんはわが子から学校の様子を聞く機会はどのくらいありますか?担任の先…

連絡帳の内容は「保育に役立ちます」経験10年の保育士が記入内容をアドバイス

関連記事:

連絡帳の内容は「保育に役立ちます」経験10年の保育士が記入内容をアドバイス

保育園や家庭での様子を共有するために大切な連絡帳。大切なお子さんを預け…

どんな名作小説にも勝る?保育園の連絡帳で読むわが子の姿に癒やされる

関連記事:

どんな名作小説にも勝る?保育園の連絡帳で読むわが子の姿に癒やされる

「今日は何して遊んでいたのかな」と連絡帳を楽しみにしているママやパパも…

まりこ/0歳-6歳子育ての専門家のInstagram

おすすめ記事

「保育園」「アドバイス」「育児」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧