©izumi_suu
©izumi_suu
©izumi_suu
©izumi_suu
©izumi_suu
©izumi_suu
大切な友だちが困っていると、何とか解決したいと思いますよね。そして、人からの客観的なアドバイスをもらうと問題解決の糸口が見つかることもあるのです。
しかし、責任感がありがまん強い人ほど自分のことはないがしろにしてしまうことも。ぞんざいな扱いに慣れ、知らず知らずのうちに自尊心を傷つけてしまうのは避けたいですね。
「友達価格」という言葉の落とし穴
©izumi_suu
©izumi_suu
親しい友人や知り合いに何かを頼まれた時、「友達価格」でやってあげようと思ったことはありませんか?今回のお話では、そんな「友達価格」から価値観の違いが生まれ、結果的に友人と疎遠になってしまったというエピソードが描かれています。そして、そんな主人公の気持ちを晴れさせてくれたのは別の友人からの言葉でした。
クリエイターや技術職の人の、目に見えない技術や時間の「価値」。それに対して、対価を払うことは、時間をかけて手に入れた技術に対して敬意を払うことでもあります。主人公は今まで、「友達価格」を強要されることで自信を失っていました。プロとしての意識を持つためにも、自分の技術を安売りしなのは大切なことです。
主人公にとって、親友からの「本当の友達なら、友達の頑張りを応援したい」という言葉は心の呪縛を解くものでした。「友達価格」という言葉から「本当の友達」とは何か、考えさせられるお話です。