Ⓒkaaa_san55
Ⓒkaaa_san55
Ⓒkaaa_san55
Ⓒkaaa_san55
Ⓒkaaa_san55
Ⓒkaaa_san55
簡単に気持ちを伝えることができるLINEの魅力に気が付く
かあさんの長女るんるんちゃんは、自分の気持ちを人に伝えることが苦手な性格です。かあさんはるんるんちゃんの様子を見ながら、日々楽しく過ごせるような環境になるように気を付けています。
ある日、オンラインゲームをしたいという友だちからの連絡で、LINEをいじることになったるいるいちゃん。そこで、スタンプなどの便利な機能で自分の気持ちを伝える魅力を知りました。上手にLINEを使えれば、よいコミュニケーションの手段になりますが、果たしてどうなるのでしょうか…。
念願のスマホを入手して、夢中になっていく娘…。
Ⓒkaaa_san55
Ⓒkaaa_san55
Ⓒkaaa_san55
Ⓒkaaa_san55
Ⓒkaaa_san55
Ⓒkaaa_san55
友だちと即座に連絡がとれて、また気軽に自分の状態や気持ちを伝えることができるLINE。これはとても魅力的なツールですよね。スマホを買ってあげてLINEを使い始めた途端、やたらわが子から連絡がくる…そんな経験をしたことがある人もいるでしょう。
スマホを持ったことがよほどうれしいのだろうと思っていたかあさん。しかし、スクールの子と知らない間にLINEを交換したりと、るんるんちゃんはどんどんスマホに夢中になります。
スマホを持つ前に「誰と連絡していいか」「何時まで使っていいか」など、家庭でのルールを決めておくとよいですね。子どもは親の予想を超えることがあるということを忘れず、使い方が身につくまでていねいに見守ってあげましょう。
知らなかった…でトラブルになる前に
Ⓒkaaa_san55
Ⓒkaaa_san55
Ⓒkaaa_san55
LINEを使って子ども同士楽しくコミュニケーションしていると思っていたある日、フリースクールの先生からの連絡で、るんるんちゃんが必要以上にLINEにメッセージを送っていたと知ったかあさん。LINEでのコミュニケーションは対面とは違うため、相手からの返信や反応がなくても次々にメッセージを送れてしまう怖さがありますよね。
スマホを持ち始めた子どもは「何通までならOK」「こういう使い方は迷惑」など、細かいルールやマナーを知りません。だからこそ、折に触れてわが子がどういった使い方をしているのか把握することは大切ですね。
友達とのコミュニケーションを楽しむるんるんちゃんに成長を感じた反面、思わぬ使い方が判明してつらい気持ちも感じたかあさん。しかし、この件をきっかけに親子でスマホの使い方について話し合えるなら、今後の友達付き合いにおいてプラスになるのではないでしょうか。