Ⓒmiho.haha
Ⓒmiho.haha
かわいい姪、甥と再会した弟
みほははさんのフォロワーさんが体験したエピソードです。フォロワーさんには、4歳のユウナちゃん、2歳のタイガくんという2人の子どもがいます。
ある日、フォロワーさんの弟が二人の子どもたちに会いに来ました。最初は人見知りをしていたユウナちゃんとタイガくん。しかし、すっかり二人はフォロワーさんの弟に懐き、楽しい時間を過ごしていました。
幸せいっぱいの弟さんは、かわいい2人に「あるもの」を渡すのですが…?
手渡した「お小遣い」まさか飲み込むなんて
Ⓒmiho.haha
Ⓒmiho.haha
Ⓒmiho.haha
Ⓒmiho.haha
Ⓒmiho.haha
Ⓒmiho.haha
Ⓒmiho.haha
タイガくんはまだ2歳。全て正確な受け答えができる年齢ではないですよね…。そんな時期の子が、誤飲をした可能性があるとは心配です。叔父である主人公の弟からすれば、まさか飲み込むとは考えもせず、親切心からかわいい甥にあげた100円。それがどれだけ危険かはわからなかったようです。
普段、子どもと接していない大人は、誤飲の危険性などに対する危機感が薄いことも。自分以外の大人がいるとき、子どもはどんなものでも飲み込むことがある、ということを事前に伝えるのも大切なことですね。
誤飲の危険性を知ってもらう重要性
Ⓒmiho.haha
Ⓒmiho.haha
このエピソードでは、その後病院を受診し、のどに100円玉が引っ掛かっていたことが判明します。治療の結果、取り出すことができました。
子どもの誤飲の危険性について、どこまで理解しているかは人それぞれ。子どもをかわいいと思うあまり、深く考えずお小遣いを渡す大人がいるかもしれません。年に何度かある帰省シーズンは、特に注意が必要ですね。
お小遣いなら子どもにこっそりではなく、親に渡してくれればよいのですが、関係性上言いにくいことも。だからこそ、硬貨に限らず、子どもんはなんでも口に入れることがあるというのは、事前に伝えておくとよいかもしれません。
何かあってからでは遅い「誤飲事故」。周囲の大人の認識をそろえて子どもの安全を守りたいですね。