1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. エンターテイメント
  4. 専門家も軽く見ていた「子どものイビキ」病気を見つけた母の勘

専門家も軽く見ていた「子どものイビキ」病気を見つけた母の勘

子育ての不安を保健師や医師に相談したとき、軽くあしらわれてしまった経験がある人はいますか?自分では解決できない専門的な悩みには耳を傾けてもらいたいものですが、ときに思うように対応してもらえないことがあるようです。しかし、母の違和感が病気発見の手掛かりになることもあります。今回ご紹介する作品は、みほはは専業主婦からフリーランスへ(@miho.haha)さんのフォロワ―さんのお話です。『次男のイビキの原因は!』です。ダイジェスト版でどうぞご覧ください。

©miho.haha

©miho.haha

©miho.haha

息子のイビキが気がかり

年子の兄弟を育てる母である、フォロワーさん。子どもリクトくん、カイトくんは日々元気に過ごしていました。

そんな元気な兄弟ですが、フォロワーさんには気がかりがありました。次男のカイトくんは赤ちゃんのころからイビキをかく子。よく食べ、よく寝るカイト君…何もなければいいのですが、大きなイビキに違和感があったといいます。

イビキの相談をしても「そんなことより」

©miho.haha

©miho.haha

©miho.haha

©miho.haha

©miho.haha

健診時、体重が増えていないことを保健師に指摘されたフォロワーさん。イビキについて相談しますが「そんなことより今は体重」と一蹴されてしまいました。親の悩みに耳を傾けてくれないのは悲しいことですよね。

体重が増えていないことから、虐待を疑われることもあったといいます。保健師の役割としては子どもの発育状態を注意深く見ることが大切だと理解できますが、親の不安にも目を向けてくれるとうれしいですよね。

専門的な立場の人の言葉は、フォロワーさんの心に重たくのしかかったことでしょう。こんなとき、振り回されすぎないことも大切ですね…。

医師にもあしらわれたイビキ、実は病気の症状だった

©miho.haha

©miho.haha

©miho.haha

健診のあとに診察をした医師も、フォロワーさんの悩みを聞き入れてくれることはありませんでした。

しかしこのあと、フォロワーさんが呼吸器の専門医を受診したところ、イビキは「扁桃腺・アデノ肥大」によるものだと判明。治療を受けることでイビキも低体重も改善したといいます。

健診の場でははっきりしない違和感も、専門医に見てもらうことで解決する場合があります。もやっとする違和感はそのままにせず、専門医の診断を受けることが大切ですね。

元気な次男、唯一の気がかりは大きなイビキ「赤ちゃんなのに…」|次男のイビキの原因は!?

関連記事:

元気な次男、唯一の気がかりは大きなイビキ「赤ちゃんなのに…」|次男のイビキ…

このお話は、赤ちゃんのころから体重が増えない次男・カイトくんの、成人並…

【全話読める】
次男のイビキの原因は!?

みほはは専業主婦からフリーランスへ(@miho.haha)さんのインスタグラム

残尿感に悩む高校3年生。違和感を後回しにした結果…?|膀胱炎超きつい#1

関連記事:

残尿感に悩む高校3年生。違和感を後回しにした結果…?|膀胱炎超きつい#1

高校3年生も終わりに近づいてきたころ、アゲちゃん(@age_age007)さんは残尿…

赤ちゃんの発熱「突発」が悪化、1か月にわたる壮絶な闘病に|突発性発疹から急性脳症になりました

関連記事:

赤ちゃんの発熱「突発」が悪化、1か月にわたる壮絶な闘病に|突発性発疹から急…

この漫画は、つきママ(@tsukimama34)さんのフォロワー・サチさんの次女ヒカ…

おすすめ記事

「漫画」「病気」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧