1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. エンターテイメント
  4. 下の子ばかりかわいく見えるのは…園長の言葉で心が軽くなった

下の子ばかりかわいく見えるのは…園長の言葉で心が軽くなった

このお話は、著者・まぎ.(@magi_pupu)さんが「上の子かわいくない症候群」で悩んだ体験談が描かれています。3歳の長女・うなちゃんと0歳の次女・いろちゃんの育児に奮闘する日々。「上の子を優先しよう」と思い、2児の母として試行錯誤しますが、難しさを感じます。育児がうまくいかず、毎日を沈んだ気持ちで過ごしていたとき、長女が通う保育園の園長先生に呼び止められます…。『上の子がかわいくないなんて』をダイジェスト版でごらんください。

©magi_pupu

©magi_pupu

©magi_pupu

©magi_pupu

©magi_pupu

気持ちに寄り添ってくれる園長先生

3歳の長女・うなちゃんと0歳の次女・いろちゃんの育児に毎日奮闘しているまぎさん。次女が生まれる前は「上の子を優先しよう」と考えていました。ところが、0歳児のお世話は手がかかります。さらに、うなちゃんの赤ちゃん返りが相まって、うまくいかないと感じることが増えてしまいます。

次第に、言うことを聞いてくれないうなちゃんにいら立ちを覚え、キツく叱ることが多くなり、それと同時に気持ちが離れてしまうのを感じます。そして、誰にも相談できない苦しい日々を送っていました。

そんな中、突然うなちゃんが通う保育園の園長先生に声をかけられます。沈んでいる様子に気づいてくれたようです。そして、今までつらかった気持ちを少しずつ吐きだすことができました。

すると、園長先生は「ベビーシェマ」について教えてくれました。「下の子がかわいい、守らなくてはいけない」と思うのは、本能だというお話です。

上の子に「期待しすぎてしまう」

©magi_pupu

©magi_pupu

©magi_pupu

©magi_pupu

©magi_pupu

上の子へ期待しすぎてしまう原因や、母としてではなく1人の人として気持ちに寄り添い、共感の言葉をたくさん語ってくれた園長先生。気持ちをわかってくれる人の存在は大きいですね。

園長先生との面談がきっかけで、まぎさんの心が少しずつ動き出します。

園長先生も悩みがあった

©magi_pupu

©magi_pupu

©magi_pupu

©magi_pupu

実は、園長先生も2児の父であり、まぎさんと同じように2人育児がうまくいかず、悩んだ経験があるとのこと。保育のプロとしてのアドバイスも的確ですが、同じように悩んだことがあるからこそ、気持ちがわかるのでしょうね。「自分だけじゃない」と感じると、心が軽くなりますね。

本作では、「上の子かわいくない症候群」に悩まされた体験談が描かれています。上の子に期待してしまうのは、上の子の成長を当事者意識を持って見守ってきたからこそ。期待が大きくなって子どもとぶつかってしまったからといって「母親失格」と思う必要はありません。

誰にも相談できない状況は、本当につらいですね。ですが今回のケースでは、保育園の先生がまぎさんの様子に気づき、さりげなく声をかけてくれました。子どもだけではなく、親にも気配りしてくれる先生、とても心強いですね。

育児のことは、身近な人には相談しづらいこともあります。そんなときは、自治体で行っている育児相談会などを利用する方法もあります。また、子どもの健診のときに医師や看護師、保健師などへ話をする手も。悩みを1人で抱え込まず、信頼できる相談先を見つけられるといいですね。

「上の子はかわいくない!」なんて他人事だと思ってた…|上の子がかわいくないなんて

関連記事:

「上の子はかわいくない!」なんて他人事だと思ってた…|上の子がかわいくない…

著者のまぎ.(@magi_pupu)さんは2人目の子を妊娠していました。そんなとき…

【全話読める】
上の子がかわいくないなんて

まぎ.(@magi_pupu)さんのインスタグラム

いよいよ「お姉ちゃん」に。でもママが心配で…|妹が生まれた日#1

関連記事:

いよいよ「お姉ちゃん」に。でもママが心配で…|妹が生まれた日#1

現在、姉妹の子育てに奮闘中のAi(@mayai260)さん。ずっと妹が生まれてくるの…

2人目の誕生後に始まった上の子の夜泣き、環境の変化が理由?|ういちゃんの夜泣き#1

関連記事:

2人目の誕生後に始まった上の子の夜泣き、環境の変化が理由?|ういちゃんの夜…

第二子出産後のみほ(@miho_nekokichi)さんは、お姉ちゃんになったういちゃん…

おすすめ記事

「漫画」「2人育児」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧