1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. エンターテイメント
  4. あなたのマスクに合う収納は?【ライフハック】DAISO・無印良品で見つけた優秀ケースをご紹介
  5. 2ページ目

あなたのマスクに合う収納は?【ライフハック】DAISO・無印良品で見つけた優秀ケースをご紹介

©peco_home2021

上に重ねることもでき、クッションゴムを付けたことで、ずれることなく使いやすいとのことです。

©peco_home2021

カラータイプのマスクを使用している方は、一段ごとに色分けすると便利です。クリアケースなので、パッと見ただけで色が分かりやすいのもうれしいですね。

また、残数も一目で分かるので補充するときもわかりやすいです。

©peco_home2021

このケースは、奥行き13センチの三面鏡などの中にきれいに収まるようです。きれいに整理ができて気持ちが良いですね。

ご自宅の三面鏡の収納に合えば、ぜひ取り入れてみてください。

長方形マスクの収納には、無印良品「ウェットシートケース」

©peco_home2021

長方形タイプのマスクには、無印良品の『ポリプロピレンウェットシートケース』が、ぴったりフィットするそう。

シンプルな見た目で、インテリアの邪魔をすることもありません。取り出しもスムーズで楽そうですね。

©peco_home2021

さらに、無印良品の『ポリプロピレン小物収納ボックス6段』も長方形マスク収納にぴったり。

子ども用のマスクの収納にも大人用マスクの収納にもぴったりですね。

愛用マスクに合った収納方法を

©peco_home2021

使いやすさにこだわったマスク専用ケースも良いですが、気軽に手に入るケースを活用するのもいいですよね。

𝑝𝑒𝑐𝑜・暮らしを整える記録さんのインスタグラムには、他にもさまざまな暮らしに役立つ収納術が紹介されています。便利なハックを活用して、生活をすっきり&便利に変えてみましょう。

𝑝𝑒𝑐𝑜🍭 暮らしを整える記録𓂃❀(@peco_home2021)さんのインスタグラム

汗対策や避難グッズにもおすすめ!大判ボディシートが便利【無印良品】

関連記事:

汗対策や避難グッズにもおすすめ!大判ボディシートが便利【無印良品】

身体を動かすイベントに欠かせないグッズと言えば「ボディシート」。中でも…

【無印良品】で一式そろえられる!備える・持ち運ぶ防災グッズ

関連記事:

【無印良品】で一式そろえられる!備える・持ち運ぶ防災グッズ

地震や台風に見舞われることがある日本。いつくるかわからない災害のために…

おすすめ記事

「収納」「100均」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧