©tocco.kurashi
手を出したら最後…親も子もハマる「メザスタ」
子どもがなにかに興味を持つことは、親にとってもうれしいもの。そして、いつしか親の方が夢中になっていたりするものですよね。
その中の1つ、ポケットモンスターの「メザスタ」。手を出したら最後、どんどんハマってしまうという声も上がっているようです。そこで悩むのがメザスタの収納ですよね。とっこ | 30代ママ幸福度上がる暮らし術さんがSNSで発信している収納方法をご紹介します。さっそく見ていきましょう。
初心者におすすめ収納ボックス
©tocco.kurashi
無印良品の「ポリプロピレン小物ケース・L」です。 価格は190円(税込)となっています。
©tocco.kurashi
画像からも、メザスタがぴったり収まっていることが分かりますね。まるで専用ケースのようです。
©tocco.kurashi
とっこ | 30代ママ幸福度上がる暮らし術さんによると、こちらのボックスに収納できるメザスタは、27枚とのことです。
上級者におすすめの収納ボックス
©tocco.kurashi
こちらは、ダイソーで販売されている「セクションケース」です。価格は税込220円となっています。
©tocco.kurashi
©tocco.kurashi
こちらは仕切りが取り外し可能となっています。
仕切りを取り外し、全部真ん中集めるようにして付けていきましょう。10個の仕切りがあるケースにします。
©tocco.kurashi
すると、メザスタがしっかりと収まるケースに早変わりしました!こちらも、専用ケースのようですね。
1つの仕切りに10枚入るので、収納力も抜群です。メザスタ上級者には、こちらのケースがおすすめです!
ビジュアル重視の方はこの入れ方がオススメ
©tocco.kurashi
収納できる枚数は減りますが、ビジュアルを重視したい方には、イラストが見える表向きに収納も可能です。
©tocco.kurashi
お気に入りのポケモンのイラストが並んでいると、ケースを見ているだけでもワクワクしますよね。
【小ワザ】サポートポケモンチケットも無くさないように収納◎
©tocco.kurashi
©tocco.kurashi
こちらは無くしてしまいがちな「サポートポケモンチケット」。
メザスタはしまっておきながら、このチケットは使いたいときに限ってどこにあるのか分からなくなってしまう…あるあるかもしれないですね。
©tocco.kurashi
チケットも「保管場所」を作ってあげることが大事です。
使っていないクリアファイルを1枚用意してください。
©tocco.kurashi
チケットが入る大きさに合わせてポケットになるように型取り、ハサミでカットします。
©tocco.kurashi
画像を参考にして、両面テープを貼り付けます。
©tocco.kurashi
メザスタを収納しているボックスのふたの部分に貼り付けます。
©tocco.kurashi
チケットが収まるポケットになりました。
メザスタと一緒にしまっておくことで無くす心配もなくなりますね。
親子でも!もっと楽しもう
©tocco.kurashi
©tocco.kurashi
©tocco.kurashi
とっこ | 30代ママ幸福度上がる暮らし術さんは、親子でメザスタに夢中になっていたとのこと。「ママ用」「パパ用」と収納ボックスを作られているようですよ。盛り上がりが伝わってきますよね。同じようにメザスタで盛り上がっていたというご家庭もあるはず。ぜひ「ママ用」「パパ用」の収納ボックスも作って保管してみてくださいね。
新しいゲーム機の稼働でカードやメダルが新しくなっても、100均グッズを上手に活用すればすっきり収納できるかもしれません。試してみるとよさそうですね。
とっこ | 30代ママ幸福度上がる暮らし術さんのインスタグラムには、他にも子どもと過ごす時間が楽しくなるアイデアがたくさん紹介されています。動画で紹介されているので、隙間時間にサクッと見て実践しやすいところも魅力的ですよ。