©nun__blog
©nun__blog
©nun__blog
こんなに泣いているのに、寝続けられる夫が不思議
ぬんさんはわが子を出産したころ、不思議に思うことがありました。それは、夫の夜泣きの対応についてです。夜中の授乳時間になると泣き出すわが子。
ぬんさんはどんなに眠くてもすぐに気がついますが、夫は一向に起きる気配がありません。かなり泣き声が大きいわが子。逆になんで目が覚めないのか、不思議で仕方ないぬんさんなのでした…。
夜泣きに意気込む夫だが、現実は…
©nun__blog
©nun__blog
©nun__blog
©nun__blog
©nun__blog
©nun__blog
ぬんさんの夫は、子育てをしっかりとぬんさんと分担するために、里帰り出産にもついてきました。自ら率先して、夜中の授乳も協力すると言っていたのですが、いざそのときになると全く起きない人でした。
そんな夫にイライラしてしまうぬんさん。なぜ、自分ひとりだけが起きているのか悲しみといら立ちを夫にぶつけます。夜中の授乳は孤独を感じますよね。できれば、夫が一緒にいてくれたら精神的にとても楽ですが…。
起こさないようにと、夫を気遣う人もいるでしょう。とは言え育児は協力し合いたいものです。夫が起きてくれないと悩む人はぬんさんのもやもやに共感しますよね…。
期待しすぎないことも大切
©nun__blog
©nun__blog
©nun__blog
©nun__blog
夫は夜中の授乳に対して「起きたくても起きれない」という悩みを伝えます。泣いてしまうほどというのは、夫は夫でプレッシャーを感じているのかもしれません。
得手不得手は誰でもあります。夫のほうが夜泣きに対する反応が早いという夫婦もいるでしょう。起きられる方が起きて、対応できたらお互いの負担も軽く感じるかもしれません。協力し合って乗り切る方法を話し合えるといいですよね。
ぬんさんのように、あまり期待をしすぎずに、起きてくれたらラッキーくらいに思えるとイライラも軽減されるかもしれません。夫の夜泣き対応に皆さんはどのくらい満足していますか?もし不満があるなら、ぜひ一度は話し合ってみてください。