©Ameba
©Ameba
赤ちゃん扱いは嫌だけど、抱っこはしてほしい…。そんな2歳児特有のかわいらしい自尊心でしたね。サクちゃんの懇親の知恵に、思わずほほえんでしまった人も多いでしょう。「赤ちゃん」というワードに敏感に反応するところもかわいらしいですね!
トンさんのブログでは、他にもたくさんのエピソードが紹介されています。ぜひ読んでみてくださいね。
家庭の事情で思い切って育休を取得したトンさん。今回は息子のサクちゃんが2歳ごろのお話です。抱っこが大好きなサクちゃん。お散歩をしてもなかなか自分では歩きたがりません。2歳になり、少しずつ自尊心が芽生え始めてきたサクちゃんですが、どうしても抱っこしてもらいたい…。そんなサクちゃんの苦渋の選択はどのようなものなのでしょうか。どうぞご覧ください。
季節の変わり目は体調を崩しやすくなるもの。特に子どもは常に鼻水がズルズル…なんてことも子育てあるあるですね。まだ鼻をかむのが難しい月齢では、病院で鼻水を吸…
新潟県が実施する、県独自の子育て支援策「新潟県こむすび定期」。令和5年4月1日以降に生まれたお子様を対象に、金融機関と連携して、定期預金をお祝いとしてお渡し…
妊娠がわかってから、「赤ちゃんにどのような準備をしたら良いのだろう?」と迷うことも多いですよね。特に気を使いたいのは、赤ちゃんやママの体に直接関わるお水。…
毎日の赤ちゃんの成長を見るのは、すべて覚えていたいほど幸せな時間。しかし、はいはいやつかまり立ちができるようになり、赤ちゃんの動きが活発になると気になるの…
皆さんはわが子が迷子になった経験はありますか?さっきまでそこにいたはずなのに…と冷や汗をかいた経験がある人もいるでしょう。どうしても手を繋いでくれない時期…
皆さんはわが子が迷子になった経験はありますか?特にイヤイヤ期になると大人しく手を繋いでくれなかったり、カートに乗ってくれなかったりと買い物で手を焼く…とい…
子どもはケガをするものですが、たった一度のケガがトラウマになってしまうこともありますよね。まろ(@maromrt)さんの娘・メメちゃんは、ある日、屋内の遊び場で転ん…
第1子こっちゃんの妊娠中に切迫早産で入院したというおのり(@hanami030407)さんは、2人目妊娠中、初期のころからとても慎重な生活を送っていました。このため、赤ち…
2歳の息子・もんちゃんを育てるおさる(@monmama.osaru)さんは、1歳6か月児健康診査(以下、1歳半健診)でもんちゃんの言葉の遅れが心配だったため、2歳児健康診査(以下…
本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。