1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. ブログ・SNS
  4. 高2の夏…彼氏と初めて過ごしたあの日に起きたこと|親友の妊娠

高2の夏…彼氏と初めて過ごしたあの日に起きたこと|親友の妊娠

このお話は、作者・おたんこ助産師(@otanko_mw)さんが、高校時代に突如退学してしまった親友・ひまりの妊娠、出産を知ったときのことを描いています。高校2年生のころ、親友のひまりがひっそりと自主退学し、驚くおたんこ助産師さん。その後、ひまりから手紙が届き、出産していたことを知って…。おたんこ助産師さんのブログで掲載中の作品『親友の妊娠』第10話をごらんください。

©otanko_mw

第1話から読みたい方はこちら

©otanko_mw

©otanko_mw

©otanko_mw

©otanko_mw

©otanko_mw

©otanko_mw

©otanko_mw

©otanko_mw

©otanko_mw

©otanko_mw

高2になり、はじめて彼氏ができたひまり。たった一度だけ関係を持ったことで、少し怖くなりそれっきりとなってしまいます。生理中は大丈夫と間違った知識を持っていたことも、性教育の不足が現れている点ですよね。

それから数か月がたち、ひまりは体の調子が悪くなります。生理が遅れていることにも気づき、彼とのことが頭に思い浮かんだことでしょう。とにかく簡易的にでも調べた方がよさそうですね。

「これって妊娠してる…?」高校生でまさかの陽性反応…どうしようどうしよう|親友の妊娠

関連記事:

「これって妊娠してる…?」高校生でまさかの陽性反応…どうしようどうしよう|…

このお話は、作者・おたんこ助産師(@otanko_mw)さんが、高校時代に突如退学…

【続きとバックナンバー】
親友の妊娠

子どもに見せたい母の姿

©otanko_mw

©otanko_mw

©otanko_mw

おたんこ助産師さんの親友・ひまりは、高校生のころに交際した彼との間に子どもを授かり、出産しました。彼とはすでに別れていたため、両親のサポートを得ながら子育てをすることに。

妊娠判明後は産むことを決意したものの、病気の父親、その看病をする母親に対しひまりは申し訳なさを抱えていました。そんなときに駆けつけてくれたのがひまりの元担任。ひまりを心配して出産後の就職や進学について、さまざまな選択肢があることを伝えてくれました。

先生のおかげで人生に希望を持てるようになったひまりは、出産後、子育てをしながら通信制高校へ。忙しいながらも懸命に励んでいます。そんな親友の姿を見たおたんこ助産師さんは、将来助産師になって子どもたちへの性教育をしたいと考えるようになったといいます。

未成年の妊娠に大人としてどう向き合っていくか、そして性教育について子どもにどのように話をしていくのか、考えさせられる作品です。

予期せぬ妊娠は、決して一人の責任ではありません。一人で抱え込まずにパートナーや周りにいる信頼できる人に早めに相談しましょう。もし誰に相談すればいいのか分からないときは専用の相談窓口もあります。

全国のにんしんSOS相談窓口

おたんこ助産師(@otanko_mw)さんのインスタグラム

トラブルの幕開けは、招待された「誕生日会」|小学生の誕生日会トラブル

関連記事:

トラブルの幕開けは、招待された「誕生日会」|小学生の誕生日会トラブル

皆さんは、「誕生日会」と聞くとどのようなイメージを持ちますか?「楽しそ…

陣痛がきても車を出してくれない夫、理由がありえない!|家族なんていらない

関連記事:

陣痛がきても車を出してくれない夫、理由がありえない!|家族なんていらない

このお話は、産後間もない主人公・小梅と家族をないがしろにする夫・靖(やす…

おすすめ記事

「漫画」「親友」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧

ブログ・SNSの人気記事