「車に乗れ」と言う不審者…子どもたちは守ったけれど
変な車だなーっておもっていたらバス停の近くまで戻ってきて、みんな暑い中大変だから送っていくから早く乗りなーって言われ、
いや大丈夫ですと言ったら、いいから早く乗りなってしつこく言われ、怖くなってこれはヤバいやつだとおもって子供ら3人に、今すぐバス停の後ろの家の玄関に逃げてって言って私も逃げたら、
車がバックしてきて目の前まできて、いいから早く乗れって言ってんだろ怖がんないでさ〜暑いから乗せてくって言ってんだから早くこいって口調変わりまして、
これはヤバいなとおもって知らない人の家だったけどここ私んちなので本当に大丈夫ですと言うといなくなりました。
車の中から子どもたちに声をかけてきた人。保護者としては車の中からの声掛けはびっくりしてしまいますよね。しかも、この車から声を声をかけてきた人は、投稿者さんや子どもたちが逃げても付いてきて「車に乗れ」と言い続けたそうです。
これは恐怖を感じるできごとですよね…。
警察にも去った後すぐに通報しパトロールしていただきました。
みなさんが同じ状況だったらどうされていましたか?
今回のできごとに強い恐怖をいだいた投稿者さんは、その後、警察へも通報。警察もパトロールをしてくれたようです。こうしたことがあった場合どうしますか?とアプリ上で質問を投げかけた投稿者さん。
もしもあなたなら、どんな対応をしますか?
「無事でよかった…」怖さに共感の声が集まる
怖い思いをした投稿者さんへは「とにかく無事でよかった」という声が寄せられていました。また、機転のきいた行動を称賛する声もありました。
でもよく機転を効かせて子供たち守りましたね😭
すごいです👏👏👏
たまたま仲の良い人が声かけてくれたならお言葉に甘えるかもしれませんが、そんな急にきた知らん人の車なんか怖くて乗れないです💦
ご無事で何より...!!
子どもには「知っている人の車でも乗らないように」と言われる昨今。知らない人の車なんてどんな事情でも乗れませんよね。投稿者さんがその場にいたわが子以外であろう子も一緒に守ってくれたのは、保護者からすると本当にありがたいことですよね。
困っていそうな人がいたら声をかけてしまうという方の声もありました。もしかすると不審に見えた男性も善意があったのかもしれませんが、それにしても「車に乗れ」と言うのは今の時代、かなり警戒されてしかるべきな声掛けに感じてしまいます。
また、守る側からすれば、こうした「困っていそうな人を助ける」という人が周囲にいてくれるのはうれしいところ。子どもたちには「困ったら周辺の店舗などに逃げ込む」「知っている保護者がいる近くの家に逃げる」など、人を頼る手段も教えたいですね。
怖い思いをした投稿者さんと子どもたち。今後はこうした思いをしないことを願ってやみません。