©kamochimoq
©kamochimoq
©kamochimoq
©kamochimoq
©kamochimoq
©kamochimoq
©kamochimoq
©kamochimoq
©kamochimoq
©kamochimoq
先輩社員とペアを組んで、書類作りをすることになったTさん。確認に対して「はい」と良い返事をするものの、先輩社員は「大丈夫…だよね?」と内心不安そうな様子です。
一度信用を失った人を再び信じるのは、容易ではありませんよね。Tさんにはぜひ頑張って、信用を取り戻してもらいたいものです。
お互いを尊重しあって働こう
©kamochimoq
本作はカモちもさんの実話をベースに、身勝手な中途社員と、振り回される同僚の姿を描いた作品です。ミーティングをすっぽかす、人の文書をコピペするなど、嫌な仕事から逃げる傾向がある中途社員のTさん。周囲がどんなに注意しても、のらりくらりとかわされてしまいます。
Tさんの振る舞いの理由はわかりませんが、噓をついたり嫌な仕事から逃げたりする人がいると、周囲が疲れてしまいます。漫画内では、Tさんとペアで仕事をしていた先輩がつらい思いをすることに。漫画内でも「噓もどうかと思うんですけど、その逃げ癖の方が問題」と、Tさんに関して苦言を呈しています。職場の人間関係では、問題のある人とは関わらないという選択肢がないのが悩ましいですよね。
仕事に取り組む以上は自分本位な行動は控え、お互いを尊重しあうことが最低限のマナー。周囲を困らせる行動ばかりしていると、職場での立場がなくなったり、仕事を失ったりする可能性もあります。社会人としての責任感を大切にして働きたいですね。