©deepseaMOTHER
イカの形にしたお餅を焼くとどうなる?
焼くとふくれるお餅。どんな風にふくらむのかは、焼きあがりのお楽しみですね。焼ける様子を見ていて「プクーッ」とうまくふくらむと、なんだかうれしくなりますよね。
投稿者である深海マザーさんは、切り餅を使っておもしろい実験をしました。あらかじめイカの形にした切り餅を焼くと、どんな形になるのでしょうか。
©deepseaMOTHER
ところでみなさんこのイカの形にカットした角切り餅をこのまま焼くとどうなると思いますか ※1
きれいにイカの形に並べられた切り餅。10本の脚も見事に表現されています。深海マザーさんは、この状態で焼いてみることに。
なかなかこんなことを思いつきませんよね。さあ、気になる焼き上がりは?
©deepseaMOTHER
意外にもカッコよくこんがり美味しそうに焼けました!パーツも全部同化して白い墨まで吐いてます ※2
なんと、こんがりとおいしそうなイカ型お餅に!深海マザーさんはこのお餅を、お雑煮に入れておいしくいただいたそうです。
この投稿に対して「よく考えましたね!」「手が込んでてすごい!」などのリプライが寄せられました。お正月に余ったお餅があれば思わず挑戦したくなる、おもしろい投稿でした。