1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. ブログ・SNS
  4. シェフが激推し!ラーメン店も知りたい味玉レシピに3.6万いいね「子どもに好評」「ホンマに一番」

シェフが激推し!ラーメン店も知りたい味玉レシピに3.6万いいね「子どもに好評」「ホンマに一番」

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回紹介するのはレストランで料理長をつとめる、麦ライス(シェフ)(@HG7654321)さんの投稿です。麦ライスさんは味玉のレシピを公開し、注目を集めました。なんとこのレシピ、ラーメン屋さんに「作り方を教えてほしい」と言われたほどだったそうです。材料もよく家にあるもので、工程も複雑でなく、明日にでも早速作りたくなりますよ。

©HG7654321

料理長直伝「味玉レシピ」

ラーメン屋さんで食べた味玉を家でも食べたい…と思ったことはありませんか?とはいえ手間のかかりそうなイメージもあり、なかなか挑戦できません…。

レストランで料理長をしている、投稿者の麦ライス(シェフ)(@HG7654321)さんは「世界で一番おいしい自信がある」という、味玉のレシピを公開し、注目を集めました。なんとこの味玉レシピ、ラーメン屋さんに作り方を聞かれるほどおいしいそう。そのレシピとは?

©HG7654321

©HG7654321

©HG7654321

©HG7654321

ラーメン屋さんが『作り方を教えてほしい』と言ってくれた味玉のレシピを公開します。
少量のサラダ油で葱に焼き色を付ける←1番重要
調味料を加え沸騰させ火を止め粗熱を取る
冷えた6分茹で卵と一晩冷蔵庫で寝かせ完成
世界中どこのレシピよりも一番美味しい自信があります。
#麦ライス ※1

レシピの中でも、少量のサラダ油でネギに焼き色を付けるのが一番重要だといいます。この時点で既においしそうですよね。焼き色を付けたネギに調味料を加え沸騰させ、冷ましたゆで卵と一晩冷蔵庫で寝かせて完成。工程が少なくて冷蔵庫で寝かせて待つだけなところもいいですね。

なお、液を袋に入れる時は空気を抜くようにすると、しっかり味が染み込むようですよ。この投稿には「2回も作ったけど、家族に人気すぎて作ってもすぐなくなります…倍量で作ればよかった!」「タレのレシピも神なので玉子食べ終わったあともタレとご飯だけでイケるレベル」といったコメントが寄せられていました。

ネギの緑の部分を活用でき、作り終わった後のタレも別で使えて良いアイデア。早速試したいレシピですね。

麦ライス(シェフ)(@HG7654321)さんのX

雪見だいふくアレンジで「神の食べ物」シェフの投稿に6.6万いいね「うまそー!」「自分へのご褒美」

関連記事:

雪見だいふくアレンジで「神の食べ物」シェフの投稿に6.6万いいね「うまそー!…

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回ご紹介するのは…

「私一応シェフで…」秒単位で働く仕事人、育児への本音に6.7万いいね「最高」「奥様の寿命伸びてる」

関連記事:

「私一応シェフで…」秒単位で働く仕事人、育児への本音に6.7万いいね「最高」…

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回ご紹介するのはT…

シェフ直伝!ソーセージが照り照りになるテクに3.3万いいね「おいしそー」「試してみる」

関連記事:

シェフ直伝!ソーセージが照り照りになるテクに3.3万いいね「おいしそー」「試…

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回ご紹介するのは…

おすすめ記事

「バズ」 についてもっと詳しく知る

引用元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧