1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. ブログ・SNS
  4. もう少し子どもに向き合ってくれてもいいんじゃない?家族をかえりみない夫にモヤモヤ

もう少し子どもに向き合ってくれてもいいんじゃない?家族をかえりみない夫にモヤモヤ

毎日の暮らしの中で、家族との時間がたくさん取れないという人もいますよね。もちろん、生きていくには経済的なものが必要なので仕事が忙しくて家族との時間が取りにくいという場合もあります。しかし時間はあるのに、その時間を家族にあまり割いてくれないということも…。今回の投稿者・Mさんも、家族に対する夫の淡白さにモヤモヤしている1人です。

PIXTA

家族との時間を持とうとしない夫にモヤモヤが止まらない

長文失礼します…🙇
夫に対してイライラモヤモヤが止まりません…😭

私は専業主婦、夫は会社員、幼稚園年中の子供が一人の3人家族です。
子供と夫が関わるのは、朝と夜だけ。朝は準備などでバタバタしているので、顔を合わす程度。夜は、1~2時間ほど交流の時間はあるけど、夫はゲームばかり。たま~に子供と遊ぶ程度。
毎日仕事で疲れているのでしょうけど、もう少し子供に向き合ってくれてもいいんじゃない?とモヤモヤ…
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

仕事で忙しいMさんの夫は、子どもと関わる時間がとっても短い様子です。夜は比較的時間が持てるようですが、その時には夫はゲームばかりで子どもと積極的に関わる様子が見えないとのこと。

こうした夫の行動に、Mさんは不満を募らせています。

たまに子供と一緒にお風呂に入ってくれるけど、(夫の仕事帰りのタイミングもあり)毎回じゃないし、子供曰く、寝かしつけは私じゃないとダメみたいで、その間夫はゲーム…
そして、極めつけは、夫のイビキがうるさいので、夫だけ別室で寝てもらっているのですが、夫は毎日大イビキをかきながら一人で爆睡。。一方私は子供と同室で、子供は私じゃないと寝てくれず、しかも、布団を隣り合わせにしているのですが、寝相が悪くて毎日パンチやキックをくらって目が覚める日々…毎日寝不足な私と毎日爆睡の夫…
私はイライラモヤモヤで夫に対して冷ややかな態度を取ることが増えてきました…⤵️⤵️⤵️💨
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

なかなか子どもと触れ合う機会も持たず、寝室が別のため自由に睡眠がとれる夫に対し、Mさんはイライラを抱いています。

寝る時はMさんがいいという子どものため、Mさんは子どもの寝相に振り回されながら日々寝不足を感じています。いろいろな制限なく日々を過ごせる夫と、寝る時間さえ子どもと一緒のMさん。

Mさんは最近、夫に冷たい態度をとってしまうということですが、こうしたMさんの意見にママリユーザーからはどんな言葉が集まったのでしょうか。

家族への興味がない夫に対するコメントはさまざま

家族との時間を大切にしないMさんの夫へは、ママリユーザーからもいろいろな意見が集まりました。

うちは共働きですが旦那そんな感じですよ😂
朝なんて何もしないし夜は歯磨きだけ旦那担当にしてます😄うちもイビキめっちゃうるさくてソファで寝てもらう事が多いですね😂
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

共働きであるのに育児に積極的でない夫というのは困りますね。また、夫のイビキについてはこちらの方も困っていたのですね。イビキがうるさいと寝室を分ける場合が多いようです。

うちもそんな感じです💦
年少息子がいます。

夫の寝かしつけなんて生まれてからほんの数回。

仕事のオンオフができず、仕事が忙しいと息子が話しかけても答えず仕事のことばかり考えているような感じです。

あとは「疲れたから」と言って四六時中スマホゲーム。
外食の時なんて、相席のオッサンです。
「おいしい?」とか息子に語りかけてることもなくずっとスマホ。

心底嫌になります😞

もう割り切って夫のカードで買い物して自分の機嫌は自分でとってます😂😂😂
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

仕事のオンオフがうまくいかない人というのはいますよね。ただそれが子どもが生まれてもなおであれば、一緒に育てる側としては困りもの。

子どもが話しかけても仕事のことかスマホゲームというのは家族時間を大切にされてない感じがより強く伝わってきて、ちょっと悲しい気持ちにすらなりますね。

こちらの方は、夫への期待や気持ちをなくし、今では割り切って買い物をすることで自分のご機嫌を取っているんですね。なかなか思う存分の買い物をするのは難しいかもしれませんが、気持ちを吹っ切れさせてくれる何かがあるのは良いのかもしれません。

職場で「結婚17年目」と発言したら「あの…」後輩がした質問にびっくり

関連記事:

職場で「結婚17年目」と発言したら「あの…」後輩がした質問にびっくり

ママ友間や職場の人間関係では悩みが尽きないものですよね。アプリ「ママリ…

夫が職場に「クレーム電話」家庭トラブルに巻き込んでしまい感情ぐちゃぐちゃ

関連記事:

夫が職場に「クレーム電話」家庭トラブルに巻き込んでしまい感情ぐちゃぐちゃ

共働きで仕事・家事・育児をする場合、程度の違いこそあれど夫婦での協力は…

助産師から「ありえない!」と言われ辟易。反論するとさらに衝撃的なひとことを言われてもう病院を変えたい

関連記事:

助産師から「ありえない!」と言われ辟易。反論するとさらに衝撃的なひとこと…

これは妊娠27週目になるP子さんの体験談です。P子さんは今回初めての妊娠で…

おすすめ記事

「体験談」「夫」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧

ブログ・SNSの人気記事