©kaaa_san55
©kaaa_san55
©kaaa_san55
©kaaa_san55
©kaaa_san55
©kaaa_san55
©kaaa_san55
©kaaa_san55
©kaaa_san55
©kaaa_san55
突然、かあさんの隣に座ってきた男性…。とても距離が近く、違和感を覚えます。「なるべく刺激をしないように」と、M子さんと会話を続けるかあさん。しかし、男性はその会話に参加するような様子で、あいづちを打っています。
距離感がどんどんおかしくなる男性…。男性がどんな行動を起こすかわからないので、とても怖いですよね。直感的にも「ヤバイ」と思ったかあさんは、男性から逃げることを決意するのでした。
様子がおかしい人に遭遇してしまったら
©kaaa_san55
©kaaa_san55
©kaaa_san55
当時19歳のかあさんは、友人のM子さんと2人で電車に乗っていました。その際、なぜかまったく知らない男性に近くに座られ、こわい思いをしたといいます。
男性が近くに座っていることに気づいた2人は、男性を刺激しないように会話を続けます。すると、男性は会話に参加するようにうなずいたり、息をあらくしたりと、明らかにおかしな様子です。2人はなんとか男性をまく作戦を立て、実行に移しました。
結果として、逃げ切ることができたそうですが、女性2人だけで本当にこわい思いをしたことでしょう。こうした状況になったときは、自分たちだけで対処するのではなく、駅員や周囲の人に助けを求めるのもひとつの選択肢です。
人気がない場所に逃げると危険ですので、助けてくれる人を探すことを意識してください。様子がおかしい人に遭遇した時の安全確保について、改めて考えさせられる体験談です。