1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. ブログ・SNS
  4. 「鳥肌立ちました」6歳があいうえおで作った人生観に「何周目?」「仙人様じゃん」

「鳥肌立ちました」6歳があいうえおで作った人生観に「何周目?」「仙人様じゃん」

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回紹介するのは、まさみかも知れない(©zttvV3lBsuuIoEQ)さんが投稿したエピソード。6歳児はさまざまな言葉を上手に使えるようになり、親子の会話が楽しくなる時期ですね。会話の中で、子どもの口からハッとさせられる発言を聞いた経験はありませんか?ある日、まさみかも知れないさんの6歳息子は、親もびっくりするような発言をしました。さて、息子が語った内容とは?

PIXTA

人生を語る息子が6歳とは思えない

子どもの何気ない言葉には、ときどきハッとさせられることがありますよね。

まだまだかわいい時期ですが、たまにびっくりするような言葉を発する6歳ごろの子。ある日、まさみかも知れないさんは6歳の息子から「ちょっと語っていい?」と言われたそう。何を語り出すのかと思ったら、6歳児の口から驚くような内容が語られました。

6歳の長男が急にね「ねえ…ちょっと語って良い?言葉って凄いよね。あいうえおってあるじゃん?あいから始まるから愛を作って。をんで終わるから恩を返す。人生って凄いね!」
いやいやいや!待て待て待て!!
6歳の子供が言うセリフじゃないのよ!
おっ…おまえ……こえーーーーよ ※1

「あいうえお」から語った人生観。素晴らしい視点と発想力ですね。ひらがな50音の最初の「あい」を「愛」、最後の「をん」を「恩」と読み替えたのですね。そして、人生は愛ではじまり、最後は恩を返すと悟ったようにも受け取れます。

この投稿には「本当に6歳?」「息子さん、将来有望」「きっと転生者だ」など驚きのリプライが寄せられていました。6歳児にして恩を返すという言葉を知っているとは驚きです。どこかでこうした言葉を耳にして、しっかりと胸に刻んでいたのかもしれません。

今後も成長の過程で、息子さんがどんなことを語ってくれるのか楽しみですね。大人が子どもから教えられることもたくさんあると、改めて実感するエピソードでした。

まさみかも知れない(©zttvV3lBsuuIoEQ)さんのX

葉っぱは何をしている?6歳児の感性に9.7万いいね!「すてきな視点と発想」「尊い」

関連記事:

葉っぱは何をしている?6歳児の感性に9.7万いいね!「すてきな視点と発想」「…

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回紹介するのはお…

「あのね、」わが子の言葉で成長を感じた投稿に7万いいね「自己分析と成長に感動」「素敵な発見」

関連記事:

「あのね、」わが子の言葉で成長を感じた投稿に7万いいね「自己分析と成長に感…

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回紹介するのはえ…

日常の1コマこそ最高、母がもう一度見たい景色に9.9万いいね「わかりすぎ」「かわいい時代」

関連記事:

日常の1コマこそ最高、母がもう一度見たい景色に9.9万いいね「わかりすぎ」「…

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回紹介するのは、…

おすすめ記事

「バズ」 についてもっと詳しく知る

引用元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧

ブログ・SNSの人気記事