1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. ブログ・SNS
  4. バス車内にいたおじさん、さりげない優しさに21万いいね「そんな人になりたい」「おっちゃんナイス!」

バス車内にいたおじさん、さりげない優しさに21万いいね「そんな人になりたい」「おっちゃんナイス!」

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回紹介するのは、プリント管理アプリ『ポストック』を開発したプログラマーママ・なつみかん🍊@4yポストック開発(@natsu_00056)さんの投稿です。人は気づかないうちに、周りの誰かから優しさを受けていることがあるかもしれません。なつみかん🍊@4yポストック開発さんは、バスの中でまさにそのような光景を目にしたそうです。それはどんな光景だったのでしょうか?

PIXTA

さりげなく行動できるカッコいいおじさん

子連れでバスに乗車するのは、お母さんも一苦労だと思います。バスの中を見渡して、座席が空いていると「ラッキー!」と思ったことはありませんか?ところが、最初から空席だったのではなく、誰かが譲ってくれていたのかもしれません。

ある日、なつみかん🍊@4yポストック開発さんが、バスに乗車していたときのこと。赤ちゃんを抱っこしてバスに乗車してきた親子がいたそうです。その状況をいち早く察知したおじさんがとった行動とは…

赤ちゃんを抱っこしたお母さんがバスに乗り込んできた瞬間、それを察知して無言で席を立ったおっちゃん。感謝もされず、気づかれることすらない。でも私は見ていたぞ…。おっちゃん、絶対に幸せになれよな…! ※1
「あら!あなたここに座んなさい!私次で降りるから!」と声をかけて譲ってくれる優しい女性は多いけれど、こういうさりげない譲り方をするのは男性に多いのかなと思ったりする。気づかれることのない優しさよ… ※2
あの日、赤子を抱えて私が乗った電車やバスで「偶然空いていた」と思って座ったひと席は、実は優しい誰かが静かに空けてくれていたのかもしれない…幸せになるんやで… ※3

赤ちゃん連れのお母さんは、おじさんが席を譲ってくれたことに気づかなかったようです。しかし、この光景を見たなつみかん🍊@4yポストック開発さんが、おじさんの幸せを願うという優しさの連鎖が素敵ですね。

この投稿には「素敵な話を聞けて温かくなった」「こういうポストうれしいです」「無言の優しさ、渋すぎて泣ける」などのリプライが寄せられています。また、「私も声をかけずに席を譲る派です」という声が、意外と多かったのも印象的でした。

なつみかん🍊@4yポストック開発さんが、この光景をXでシェアしてくれたことで、さらに優しさの連鎖が生まれるかも。誰にも気づかれない優しさが、まだまだ日本にあふれていると想像するだけで、ほっこりした気持ちになれるエピソードでした。

なつみかん🍊@4yポストック開発(@natsu_00056)さんのX

「大事なやりとり」別れ際に言い合いたい言葉に4.2万いいね「優しい人」「言われてうれしい」

関連記事:

「大事なやりとり」別れ際に言い合いたい言葉に4.2万いいね「優しい人」「言わ…

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回紹介するのは、…

「家族っていいなと思ったから」小5撮影の写真に15万いいね「ほっこり」「名カメラマン」

関連記事:

「家族っていいなと思ったから」小5撮影の写真に15万いいね「ほっこり」「名カ…

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回紹介するのはゴ…

先生が卒業生に渡したチケット「ぼろぼろになっても財布に」7千いいね「すごい」「気持ちがうれしい」

関連記事:

先生が卒業生に渡したチケット「ぼろぼろになっても財布に」7千いいね「すごい…

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回紹介するのは、…

おすすめ記事

「バズ」 についてもっと詳しく知る

引用元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧

ブログ・SNSの人気記事