©hananiarasino99
©hananiarasino99
©hananiarasino99
©hananiarasino99
©hananiarasino99
©hananiarasino99
©hananiarasino99
ケーキの値下げ交渉をする夫
結婚式の打ち合わせで、価格交渉をし始めた夫…。予算内におさめたい気持ちは理解できますが、お店の規定で基本価格が決まっているようです。パティシエさんに対しても敬意を払いたいずんさん…。夫と意見が合いません。
このあとも、価格の話はヒートアップするばかりで…。
夫が話を聞いてくれない!実母に相談すると…
©hananiarasino99
©hananiarasino99
©hananiarasino99
©hananiarasino99
©hananiarasino99
©hananiarasino99
夫の価格交渉はヒートアップし、ずんさんの話を聞いてもらえません。
実母に相談したずんさんでしたが、実母には「夫に合わせるしかない」と諭されます。実は、夫はお金で苦労した過去があるため、お金に対して人一倍気持ちが強いようです。
とはいえ、このままでは結婚式を気持ちよく迎えることができそうにありません。そこで、ずんさんは密かに行動を起こします。ずんさんは、一人でレストランを訪れ、オーナーと話をします。
新婦の苦渋の決断
©hananiarasino99
©hananiarasino99
©hananiarasino99
©hananiarasino99
©hananiarasino99
©hananiarasino99
夫には内緒で、値引きした分を支払うことにした、ずんさん。支配人も2人の思いを理解してくれました。しかし、もしも夫にバレたら…と思うと、落ち着かないずんさんでした。よい式となったようで安心しましたね。
夫婦といえど、元は他人です。育った環境が違えば、価値観も異なりますよね。特に、お金の価値観の違いは難しい問題です。妥協点を探り、自分にできることをしたずんさんの決断と行動力はすばらしいですね。夫や周囲を思いやる気持ちが伝わってくるエピソードです。