1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. ブログ・SNS
  4. 「すごく残念」店長からの言葉を同期はどう受け止める?|ご祝儀を催促しに来た同期

「すごく残念」店長からの言葉を同期はどう受け止める?|ご祝儀を催促しに来た同期

タッキーに会いに直接、職場にまでやって来た、一宮さん。タッキーは一宮さんに接触しないように、バックヤードに隠れていました。そして、永吉さんはご祝儀催促の真意を一宮さんに問います。同期が結婚した際に起きた、ご祝儀トラブルの体験談。まえだ永吉(©︎eikiccy)さんの描く、『ご祝儀を催促しに来た同期』第12話をごらんください。

©︎eikiccy

【1話から読む】ご祝儀を催促しに来た同期

©︎eikiccy

©︎eikiccy

©︎eikiccy

©︎eikiccy

©︎eikiccy

©︎eikiccy

©︎eikiccy

©︎eikiccy

©︎eikiccy

職場にあらわれた一宮さんに、永吉さんはタッキーが怖がっていることを伝えました。店長も「一宮さんは芯が通ってる人」だと思っていたと伝えた上で、今回の行動について「残念だ」と苦言を呈します。

一宮さんにどんな事情があるのかわかりませんが、周囲に迷惑をかけてまで通したい思いがあったのでしょうか。積み上げてきた、周囲からの評価や信頼までもうしなってしまう行動であるが故に、謎が深まるばかりです。

「今後、一切関わらないで」手切れ金として支払った5千円|ご祝儀を催促しに来た同期

関連記事:

「今後、一切関わらないで」手切れ金として支払った5千円|ご祝儀を催促しに来…

結局、この日、タッキーには会わずに帰っていった一宮さん。彼女は「もう来…

【全話読める】
ご祝儀を催促しに来た同期

納得できない金銭の要求には応じないこと

©︎eikiccy

©︎eikiccy

©︎eikiccy

永吉さんの同期・一宮さんは、芯が通っている女性で、職場で悪いイメージはなかったそうです。そのため、今回の主題となる「金銭トラブル」を起こしたと聞いて驚く人がいるほどでした。

一宮さんは、自身の「披露宴資金が足りない」という理由で、周囲の人にご祝儀を追加で要求します。後輩であるタッキーに対してもしつこく要求し、恐怖を与えるほどでした。

タッキーが職場仲間に相談し、一宮さんの金銭問題が発覚。周囲の人が助け舟を出したことで、問題は解決に向かったといいます。その後、一宮さんは一年程度で離婚をしたそうです。

どんなに親しい相手でも、金銭に関わるやり取りは慎重にすべきですよね。また、金銭を要求された側も、納得できない要求には応えず、必要に応じて周りに相談することが大切でしょう。身近な相手との金銭トラブルについて参考になる作品です。

まえだ永吉(@eikiccy)さんのインスタグラム

ママ友は私のことを「財布」として見ている?|ママ友の財布#1

関連記事:

ママ友は私のことを「財布」として見ている?|ママ友の財布#1

長い人生の中で、友人関係も年代や自分の状況、環境などによって変わってい…

毎年4~5回は会っていた友人に、トラブルの元を持ちかけられて|マルチで友人とお金を失いかけた話

関連記事:

毎年4~5回は会っていた友人に、トラブルの元を持ちかけられて|マルチで友人…

この漫画は、作者・ナエくま(@naekuma358)さんが高校時代の親友から怪しげな…

「漫画」「トラブル」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧

ブログ・SNSの人気記事