1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. ブログ・SNS
  4. 「パワハラを黙認しない」誠意ある社長の対応に救われる|正社員で就職した会社をたった半年で辞めたら感謝された話

「パワハラを黙認しない」誠意ある社長の対応に救われる|正社員で就職した会社をたった半年で辞めたら感謝された話

このお話は、作者・辰ノたむ・エッセイ漫画家(@tatsuno_tamu)さんの体験談を元に、職場で起きたパワハラとたたかう様子を描いています。『正社員で就職した会社をたった半年で辞めたら感謝された話』第26話をごらんください。

©tatsuno_tamu

🔴【1話から読む】正社員で就職した会社をたった半年で辞めたら感謝された話

正社員としてぬいぐるみ製造工場に勤めるたむさんは、配属先の検査部でお局2人からのいじめに悩まされ、ついに退職を決意しました。しかし退職を前に、人事のアネ村さんの支えを受け、社長に直接現状を訴える機会を得ます。

たむさんはこれまで見てきた検査部のいじめの現状をを詳しく話し、証拠となる記録も提出。社長は真摯に耳を傾け、職場環境の改善を約束しました。

©tatsuno_tamu

©tatsuno_tamu

©tatsuno_tamu

こうして、面談は無事に終わりを迎えました。たむさんたちは社長の真摯な対応に少し安心しつつも、これからの職場環境の改善に期待を寄せます。

©tatsuno_tamu

©tatsuno_tamu

社長が頭を深く下げる姿には、たむさんたちも驚きとともに真剣な覚悟が伝わってきたはずです。焦る様子も感じられましたが、それだけ真摯に受け止めてくれた証拠でもあり、たむさんたちにはしっかり気持ちが届いたと言えそうですね。

©tatsuno_tamu

©tatsuno_tamu

©tatsuno_tamu

©tatsuno_tamu

社長の誠意ある対応に、少し気持ちが救われたたむさんとイツ所さん。社長に頭まで下げられたらかなり焦りますが、受け止めてくれたことは伝わりましたよね。

すぐにとは言わなくてもこれを機に会社が変わってくれたら、たむさんたちも勇気を出して告発したかいがありますね。

🔴【続きを読む】変に期待させないように…契約社員に伏せたこと

【全話読める】
正社員で就職した会社をたった半年で辞めたら感謝された話

社内いじめに立ち向かう勇気

©tatsuno_tamu

©tatsuno_tamu

今回の主人公・たむさんは、正社員として入社した企業でお局2人のパワハラを目の当たりにします。嫌がらせを受けていたのは、契約社員の外国人労働者。わざと難しい作業を彼女たちに回しては叱責するお局に、他の従業員も完全に委縮し、誰も逆らうことができませんでした。

そんなある日、お局に意見したことで、自身がいじめのターゲットにされてしまったたむさん。それからは外国人労働者のマリア、エレナと交流を持つようになり、彼女たちの優しさに触れながら、部署内を良くしようと決意します。

最終的に、入社して半年で辞めることとなったたむさんでしたが、在職中の活動によって部署内の環境が改善され、以前より働きやすくなったことを後に知ったのでした。

諦めかけながらも周囲を巻き込んで行動したことによって、仲間を救えたことに安心したたむさん。誰かが苦しむ姿を見て見ぬ振りせず、自分のできることをやり続けた姿に勇気をもらえる作品です。

辰ノたむ・エッセイ漫画家(@tatsuno_tamu)さんのインスタグラム

🔴【1話から読む】正社員で就職した会社をたった半年で辞めたら感謝された話

🔴【今話題の漫画を読む】働く女性同士で確執、キャリア女性VS子持ちパートの構図はなぜ?|女女平等

「漫画」「会社」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧

ブログ・SNSの人気記事