1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. ブログ・SNS
  4. 「理解が足りないのは私?」朝6時すぎから近所の子が大騒ぎ…ご近所トラブルの闇「自治会に相談を」

「理解が足りないのは私?」朝6時すぎから近所の子が大騒ぎ…ご近所トラブルの闇「自治会に相談を」

アパートやマンションでも一軒家でも騒音問題はよく耳にしますよね。子どもの声や足音は多少であれば仕方ないと思う一方で、どこまで我慢すればいいものか悩むのではないでようか。アプリ「ママリ」には近所の子どもの声や外遊びの音がストレスだという投稿がありました。朝6時過ぎから向かいの家の子どもたちが外遊びをし、投稿者さんの家の外壁にボールを当てることもあり悩んでいるそう。妊娠中で夜中の眠りが浅く、ゆっくり休みたいという投稿者さん。このまま我慢するしかないのでしょうか。

Ⓒママリ

朝早くから子どもの声、ボールの音、外壁に当たる音…すべてがストレス

近所の子供が朝の6時すぎから遊んでいて、とてもうるさいです。ボールの弾む音、うちの外壁に当たる音、声、全てストレスです。決まって向かいの家の兄妹です。
朝に限らず、ボール遊びで外壁に当てられるのは前から頻繁にあります。
家に言いに行こうか…と思っていたところ、他の家の子も混ざった雰囲気です。
こんなもんなんでしょうか?
妊娠前も嫌でしたし、妊娠中の今は夜中眠りが浅いので、朝はゆっくり寝れる時間まで寝てたいです。
今日はせっかく出勤時間が遅い日でゆっくり寝れると思っていたのに…
子なし家族は10軒近く並ぶ集合住宅で我が家だけです。
私の理解が足りないだけでしょうか(;_;)
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

生活音であれば多少は我慢するかと思えますが、投稿者さんの場合は子どもが遊ぶ声や音が気になるとのこと。ボールを外壁に当てられるというのも壁に傷をつけたりガラスを割る可能性もあり、このまま見過ごしておくのは心配ですよね。

早朝からの騒音にさまざまな意見が

騒音 PIXTA

この投稿にママリではさまざまな声が寄せられていました。

その中に「今のうちに言った方がいい」という意見がありました。

それは妊娠中じゃなくてもストレスですよ。
これから赤ちゃんが産まれたらもっとストレスになりますし
今のうちに言った方が良いと思います!

子供に言ってダメなら親御さんにそれでもダメなら自治会の方に相談ですかね。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

産後は妊娠中以上にピリピリするでしょうし、早めに解決できるように対策を打つのは大事ですよね。いきなり親に言うのではなく、まずは子どもに困っていると伝えて様子を見てみるのも手です。

他にも「6時はマナーとしてアウト」という意見がありました。

6時は早すぎるかと...💦
れいぴょんさんの理解不足ではないと思いますよ、マナーとしてアウトだと思います。
地区の代表の方などに相談出来ませんか?直接言いに行くより誰かにあいだに入ってもらったほうがいい気がします。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

生活スタイルは家庭それぞれではあるものの、さすがに6時からの騒音は迷惑ですよね。せめて公園など住宅から離れた場所で、親の見守りの元遊んでほしいというのが正直なところ。まずは地域の方や町会の方などに相談してみるのが良さそうですよね。

子どもがいると多少の騒音は仕方ない部分がありつつ、この投稿の場合は時間帯も騒音の内容も困りものです。今後大きなトラブルに発展する前に時間帯や遊び方について注意することが必要だと感じる投稿でした。

【騒音トラブル】夜8時半に縄跳びっておかしくない?非常識すぎる近所の親子に、ついに怒り心頭!

関連記事:

【騒音トラブル】夜8時半に縄跳びっておかしくない?非常識すぎる近所の親子に…

日が落ちて涼しくなってからウォーキングやジョギングをする人もいますよね…

集合住宅で騒音トラブル「20時のシャワーで苦情」嫌がらせを受けてつらい

関連記事:

集合住宅で騒音トラブル「20時のシャワーで苦情」嫌がらせを受けてつらい

この記事はアプリ「ママリ」に投稿された声を元に作成したものです。子育て…

授業中に泣いた子をフォローしたのに「うるさい!」小1息子がショックを受けたできごと

関連記事:

授業中に泣いた子をフォローしたのに「うるさい!」小1息子がショックを受けた…

良かれと思ってしたことが相手にうまく伝わらないことは誰しもありますよね…

おすすめ記事

「ママリ」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧