1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. ブログ・SNS
  4. 「すごいアイデア」「販売希望」SNSで話題に!漫画家さんによる赤ちゃんの「宇宙語」突破術がすごい

「すごいアイデア」「販売希望」SNSで話題に!漫画家さんによる赤ちゃんの「宇宙語」突破術がすごい

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。子育てに関するできごとをもとに、「あるある」や「ほっこり」など多くの反響が寄せられた投稿を紹介します。さまざまな家族模様がかい間見える子育てエピソードをどうぞごらんください。

©hidekiccan

1歳児の言葉、理解しようとする工夫に8000いいね

ご紹介するのは、漫画『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』の著者・松本ひで吉(@hidekiccan)さんが投稿したわが子とのかわいいコミュニケーションのエピソードです。

わが子が1歳ごろになると、子どもとたくさんお話を楽しみたいけど、何と言っているのか分からない…そんな悩みを持つ人もいるでしょう。投稿者・松本ひで吉さんは、わが子との会話を楽しみたくてあることを思いつきました。

©hidekiccan

©hidekiccan

1歳さんのことばが難解すぎるので単語カードつくった ※1

©hidekiccan

正解はこちらです ※2

©hidekiccan

©hidekiccan

お話が上手になったわが子との会話を楽しみたいと考えた松本ひで吉さん。しかし、1歳の娘の言葉を理解するにはまだまだ難しいですよね…。そこで思いついたのが、まさかの単語帳。

この松本ひで吉さんの斬新な試みに、「すごいアイデア!」、「販売希望」など同じような経験をしたママ・パパたちの共感の嵐となりました。たしかに、これがあれば、わが子との会話がもっとスムーズになる…かもしれませんね。

松本ひで吉(@hidekiccan)さんのX

最後の一口が苦手なおかず…1歳児の悩む姿に1000いいね

ご紹介するのはぴぃ☺︎R5.9🎀(@pienpien0506)さんの娘さんのかわいすぎる投稿です。子どもの反応はとても素直ですよね。特にまだお話が上手にできず、自分の気持ちを言葉で表すことができない年ごろだと身振りや手振り、表情だけで驚くほど豊かに感情を伝えてきてくれるものではないでしょうか。

投稿者・ぴぃ☺︎R5.9🎀さんの娘さんは、苦手なおかずを前に思わず笑える行動をとっていたそう。言葉がなくても悩む気持ちが存分に伝わる、かわいい姿とは?

©pienpien0506

離乳食中、スプーンにのってる次の一口が苦手なおかずで
めちゃくちゃ分かりやすく悩んでて可愛かった

👶💭(うーん、食べたくないどうしよう…) ※3

食事中、次の一口が苦手なおかずだということに気付いたという娘さん。食べようかどうしようか悩む気持ちが全身からあふれ出ています。

栄養を考えて準備した離乳食を残されてしまうとママとしてはショックですが、こんなにかわいく悩む様子を見たら許してしまいそう。かわいい娘さんの姿に癒やされるエピソード投稿でしたね。

ぴぃ☺︎R5.9🎀(@pienpien0506)さんのX

スーパーで他人の子どもがカゴに商品を…オチに5.7万いいね

ご紹介するのは永山 満(@trans_actor)さんが投稿した、思わず微笑んでしまう、ほっこりしたエピソードです。永山満さんがスーパーで買い物をしていたところ、知らない子どもが買い物カゴの中にビールを入れ始めました。

突然、面識のない子どもが、当たり前のようにカゴの中へ商品を入れてきたら、それはビックリしますよね。子どもは間違いに気づいてないようですが、その子の母親が慌てて飛んできて…?

スーパーで買い物してたら、知らん子どもが俺のカゴにビールを入れ始めた。「これも好きだよね」と金麦を入れたところで、お母さんが飛んできて、「それパパじゃない!」と連れてかれた。 ※4

その子は永山さんのことを、パパと間違えてしまったんですね。おそらく、パパと雰囲気や背格好が似ていたのでしょう。

パパがビールも好きだからと、得意げにカゴの中へ入れてあげる様子が目に浮かびます。お母さんからしたら、自分の子どもが知らない人のカゴにビールを入れている様子を見たら慌てますね。

この投稿には「ほっこりしたハプニング」「小さい時、私もやったことあります」などのリプライが寄せられていました。知らない子どもがカゴに商品を入れてきたら驚きますが、お父さんを思ってビールを選んだのかと思うと微笑ましいですね。

また、永山さんも最近あった良いニュースとして、このエピソードを投稿されていることから、優しい気持ちになったハプニングだったのかもしれません。その場の様子が目に浮かぶような、ほっこりするエピソードでした。

永山 満(@trans_actor)さんのX

「家事育児の何がしんどいって…」たった2文字の結論に共感の7千いいね「腑に落ちました」「わかる」

関連記事:

「家事育児の何がしんどいって…」たった2文字の結論に共感の7千いいね「腑に落…

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回紹介するのはズ…

出産退院日に義母がやってきて…3分間のできごとに9万いいね「神です」「かっこいい義母」

関連記事:

出産退院日に義母がやってきて…3分間のできごとに9万いいね「神です」「かっこ…

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回紹介するのはも…

おすすめ記事

「バズ」 についてもっと詳しく知る

引用元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧