1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. ブログ・SNS
  4. 「人類はみな…」双子で生まれた女性、幼少期の勘違いに28万いいね「同じように思ってた」「かわいい」

「人類はみな…」双子で生まれた女性、幼少期の勘違いに28万いいね「同じように思ってた」「かわいい」

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回紹介するのは、𝖼𝗈𝖼𝗈 ︎☺︎(@coco610coco)さんの投稿したエピソードです。長い間考えていたことが、実は勘違いだった、当たり前ではなかったという経験はありませんか?双子であるcocoさんは、小学1年生くらいまで片割れを「なぜかいつも家にいる同級生」だと思っていたそう。双子ならではの感覚に共感の声が寄せられました。

PIXTA

人類はみな双子だと思っていた

双子である投稿者・𝖼𝗈𝖼𝗈 ︎☺︎(@coco610coco)さんは、小学1年生くらいまで片割れを「なぜかいつも家にいる同級生」だと思っていたそう。双子ならではの感覚に共感の声が寄せられました。

PIXTA

私は双子なんだけど、小学1年生くらいまで片割れを「なぜかいつも家にいる同級生」だと思ってた。
あと人類はみな双子で、クラスのみんなもそれぞれペアがいるものだと思ってた🧑🏻‍🤝‍🧑🏻 ※1

年齢や学校が同じ、身近な存在であることで同級生という感覚だったのですね。あまりに当たり前で、クラスメイトも皆それぞれペアがいると思っていたのはかわいいらしいです。これは初めて知ったときには衝撃だったのではないでしょうか。

この投稿には「子どものころの勘違いかわいいよね🤣」「小さいころ、双子の人はみんな双子座だと思っていた」といったコメントが寄せられていました。双子で、さらにたまたま双子座だと余計に勘違いしてしまいますね!

広い世界を知ったときには驚きもありますが、知らなかった世界にわくわくも。双子ならではの当たり前の感覚にほっこりさせられる投稿でした。

𝖼𝗈𝖼𝗈 ︎☺︎(@coco610coco)さんのX

「家事育児の何がしんどいって…」たった2文字の結論に共感の7千いいね「腑に落ちました」「わかる」

関連記事:

「家事育児の何がしんどいって…」たった2文字の結論に共感の7千いいね「腑に落…

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回紹介するのはズ…

「子どもなんて放っておいても…」→育休パパの気づきに5万いいね「これが現実」「全パパに届けたい」

関連記事:

「子どもなんて放っておいても…」→育休パパの気づきに5万いいね「これが現実」…

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。子育てに関するでき…

おすすめ記事

「バズ」 についてもっと詳しく知る

引用元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧