1. トップ
  2. 妊娠
  3. 妊娠中の病気・トラブル
  4. 妊娠中に注意すべき病気
  5. 【医療監修】妊娠中は口唇ヘルペスになりやすい?症状や治療の方法と体験談

監修:清水なほみ

【医療監修】妊娠中は口唇ヘルペスになりやすい?症状や治療の方法と体験談

妊娠中に口唇ヘルペスができてしまったという経験をお持ちの方はいらっしゃるかと思います。口唇ヘルペスは、体調がよくないときや、免疫力が落ちているときに発症しやすく、初回の感染後に症状が落ち着いても、体内にウイルスは残るため再発する可能性があります。妊娠中は、さまざまな不調が起こりやすい時期のため、それに伴い口唇ヘルペスができてしまうことも。口唇ヘルペスの症状と治療方法、妊娠中に口唇ヘルペスを体験したママたちの体験談をご紹介します。

PIXTA

口唇ヘルペスとは?

口唇ヘルペスとは、唇やその周辺に痛みやかゆみを伴った水ぶくれができる病気で、単純ヘルペスウイルスに感染することで発症します。

単純ヘルペスウイルスには2種類あり、1型は主に口の周辺に発生し、2型は性器や下半身を中心に発生するウイルスのことを指します。

最近はオーラルセックスが一般的になってきた影響で、1型と2型の区別がなくなってきました。そのため、性器に1型も2型も感染するケースもあります。

口の周りの症状が回復してもウイルスは顔の神経といわれる三叉神経(さんさしんけい)に潜伏します。そのため、抵抗力が下がったときに再発しやすいといわれています。

出典元:

口唇ヘルペスの感染経路

PIXTA

口唇ヘルペスの感染は、主にウイルスを含んだ唾液や粘液に直接触れることで感染する接触感染が挙げられます。発症し、痛みや腫れ、水ぶくれなどの症状が出ている時期は、患部に多くのウイルスが存在しているため感染力が強い状態です。

直接感染者の患部に触れることはもちろんのことですが、タオルや食器を介した間接的な接触でも感染するため、家族など身近な人の間で感染することが多いようです。

出典元:

口唇ヘルペスの症状

病院 PIXTA

口唇ヘルペスに感染すると、唇やその周辺にまずはピリピリ、チクチクするような症状が出始め、その後腫れや水ぶくれといった症状が現れます。初めての感染では、大きな水疱ができたり顔周辺のリンパ腺が腫れたりすることがあるようです。再発の場合、初感染時よりも症状は軽くなるといわれています。

症状が出ていないときでも、体力がないときや疲労の蓄積により再発する可能性があります。特に妊娠中は、日常生活で無理をしすぎず、しっかりと休息をとることが大切です。

出典元:

妊娠中の口唇ヘルペスは赤ちゃんに影響がある?

胎児 PIXTA

妊娠中に口唇ヘルペスにかかると、おなかの赤ちゃんに影響があるのではないかと心配になる方がいるでしょう。妊娠中に口唇ヘルぺスに感染しても、胎児が感染するようなことはありません。

しかし、口唇ヘルぺスがあるときにオーラルセックスを行うと、パートナーが性器ヘルペスを発症してしまう可能性があります。パートナーの性器から自分の性器にヘルペスが感染すれば、自身も性器ヘルペスを発症する可能性があります。女性が妊娠している場合、性器ヘルペスにかかると出産時に産道感染を起こす恐れがあるため注意が必要です。

臨月に入ってからの発症や、分娩のときに外陰部に症状が出ている場合は、自然分娩した際に赤ちゃんへの感染を防ぐため、医師の判断で帝王切開になることがあります。

出産後赤ちゃんが感染してしまうと、脳に致命的なダメージを与えるといわれている「ヘルペス脳炎」を起こす場合があるため、ウイルスに触れさせないように注意しましょう。

出典元:

口唇ヘルペスの治療方法

マスク PIXTA

治療には抗ウイルス薬の内服や軟こうなどの外用薬を用います。抗ウイルス剤は、ウイルスが増えるのをおさえる作用があるため、症状が出始めてから早めに治療を開始した方がよいでしょう。

治療時の状況によって使用する薬が異なるため、他の病気がないか、別の薬を飲んでいないかなど詳しく伝えるとよいかもしれません。妊娠中は、まず妊婦健診を受けているかかりつけの産婦人科に相談してみてくださいね。

口唇ヘルペスは、体調不良など抵抗力が落ちたときにかかりやすくなります。妊娠中はできるだけ、抵抗力を落とさないことが望ましいですが、さまざまな不調が出ることも。体調を維持するためにも、できるだけ心身共に無理をしない生活を送るようにしましょう。

出典元:

口唇ヘルペスができているときの注意点

注意 PIXTA

口唇ヘルペスの症状が出ているときは、日常生活においていくつかの注意点があります。上述の通り、特に症状が出ている時期はウイルス量が多く感染力が強い状態です。感染が広がらないために注意点を確認しておきましょう。

  • タオルや食器の共用はしない
  • 食器は洗剤を使ってしっかりと洗い、十分に乾燥させる
  • 患部を清潔にしマスクなどで覆う
  • キスやセックスなど直接的な接触を避ける
  • こまめに手洗いをする

感染力の強い時期は、ウイルスの付着したタオルや食器で感染することがあるため、洗剤でしっかりと洗い共用しないようにしましょう。

自分自身が感染している場合は、不用意に患部に触れてはいけません。自分以外の家族が感染しているときは、感染を防ぐためこまめに手洗いをすることをおすすめします。せっけんなどでしっかりと洗い、患部を清潔に保つことが重要です。

また、キスやセックスなど直接的な接触によってパートナーに移してしまうことがあるため気をつけましょう。

出典元:

妊娠中に口唇ヘルペスになったママの体験談

口唇ヘルペス PIXTA

妊娠中に口唇ヘルペスになると、産婦人科で診てもらうのか、それとも皮膚科にかかった方がよいのかと迷ってしまう方はいるかと思います。実際に妊娠中に口唇ヘルペスにかかったママの体験談をご紹介します。

ひどくなる前にお薬貰った方がいいですよ。
2人目の時に出てきて、産婦人科で見てもらって、処方してもらいました。
一人目の時に、出産してからの寝不足で、再発したので薬持ってた方が安心でした。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
私は、検診の日が近かったのですが、心配なら、産婦人科に電話で聞いてみてはどうですか?

ヘルペスの進行具合が分からないので何とも言えませんが、酷くなるとなかなか治りませんし、薬を使う期間も長くなるし、ちょっと大変かも知れませんが受診した方がいいかと思います。

まずは産婦人科に電話で聞いてみてください。
皮膚科に行って下さいとか教えて下さるとおもいますよ。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
妊娠初期と後期の今もヘルペス発症してます。
元々年に1、2回は出るんですが、妊娠中は免疫力弱くなるので、出やすいそうですよ。
口唇ヘルペスなら問題ないですが、万一そのウイルスが性器に感染してしまったら出産時に赤ちゃんにも感染してしまうので、早く薬をもらって治した方が良いですよ。皮膚科でも産婦人科でも大丈夫です。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

妊娠中に口唇ヘルペスになった場合は、まずは妊婦健診を受けている産婦人科に相談することが多いようです。場合によっては皮膚科を受診することを勧められることがあるため、医師の指示のもと治療をするとよいですね。無理せず症状がひどくなる前に治しましょう。

正しい対処方法で早めに治療しましょう

口内 PIXTA

口唇ヘルペスを引き起こす単純ヘルペスは、健康なときでも顔の神経に潜んでいるといわれています。しかし、体調を崩したときなどに症状が出ることがあるため、特に妊娠中は注意したいですね。

もし口唇ヘルペスになってしまった場合は、症状がひどくなる前にかかりつけの産婦人科などに相談しましょう。妊婦健診の際に併せて診てもらうのもよいかもしれません。一度治っても再発しやすい特徴の口唇ヘルペス。出産を迎える前にしっかり治しておきたいですね。

記事の監修

ポートサイド女性総合クリニック〜ビバリータ〜 院長

清水なほみ

通常の婦人科診療のみならず、最新の脳科学×心理学×医学を統合的に駆使した診療を行う婦人科医。日本で100名しか習得者がいない、トランスフォーメーショナルコーチのテクニックを学び、診療の現場においても、3年間で延べ6000人の患者に同テクニックを用いて診療を行っている。
中学時代のいじめや研修医時代のうつ経験から、「病は気から」を科学的に解明するための研鑽を積む。何気ない会話の中で患者に気付きを与え、片頭痛やイライラをあっさり「忘れさせる」診療には定評がある。5分で病気の「本当の原因」を見抜くため、患者からは「先生は占い師ですか!」と驚かれる。

おすすめ記事

「妊娠中」「口唇ヘルペス」 についてもっと詳しく知る

出典元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧