1. トップ
  2. 妊娠
  3. 妊娠の基礎知識
  4. つわりで仕事を休むのはだめなの? 先輩ママが経験した、つわりと仕事の付き合い方

つわりで仕事を休むのはだめなの? 先輩ママが経験した、つわりと仕事の付き合い方

妊娠中には楽しいことばかりでなく、つらいこともたくさんあります。中でもつわりは自分でコントロールできないもの。つわりのつらさは人それぞれとはいえ、仕事を休むのは周りの視線も気になるものですよね。つわりで仕事は休んでよいの?つわりの乗り切り方は?といった心配もあるかと思います。今回はつわりがある中で経験した職場でのエピソードなどについて、先輩ママの体験談をご紹介します。

PIXTA

仕事中のつわりはつらい。働くママの苦悩とは?

子供を授かり始まるマタニティライフ。わが子との対面は楽しみですが、妊娠中は楽しいことばかりではありません。

中でも多くの人が悩まされるつわりは、自分でコントロールができないだけにやっかいです。全くないという人もいれば入院しなければいけないくらい状態が悪くなる人までいて、そのつらさは人によって異なるもの。

仕事を持つ妊婦さんにとって、つわり中に仕事をすることは大変ですよね。頭痛や吐き気に襲われて通勤ができなくなったり、仕事に支障をきたしたりする場合もあるでしょう。しかし職場によっては理解を得にくく、肩身の狭い思いをすることもあるかもしれません。

先輩ママの中にも、そういった経験をされている方はたくさんいるようです。女性向けアプリ「ママリ」にも、つわりと仕事についての相談や体験談などが多く寄せられています。

つらいつわりをどうやって乗り切る?先輩ママの体験談

会社 PIXTA

つわりはつらいけれど、仕事を休むと周りの目が気になることもありますよね。あるいは職場に迷惑をかけてしまうからと、どうしても休みにくく感じることもあるかもしれません。

仕事を持つママはつわりをどうやって乗り越えたのでしょうか。つわりがあるときの仕事との付き合い方や職場でのエピソードなどについて「ママリ」から先輩ママの意見をご紹介します。

職場の環境や仕事内容によっても違いがあります。ぜひ参考にしてみてください。

上司の理解がなくて…

オフィス 男性 PIXTA

わたしも最近落ち着いてきてたのですが、今朝またつわりがひどく仕事を休んでしまいました。上司に電話したら、病気じゃないんだから、対策を病院できいてきなさい。これまで多くの妊婦をみてきたけど、そこまでのひとはみたことがないといわれました。といっても、まだ休んだの二回目ですよ?

赤ちゃんのためなので、無理はしないときめましたが。こんなんならはやく仕事辞めたいとおもう毎日です。(..)
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

職場にもよるでしょうが、つわりは「病気じゃない」と軽く受け取られがち。特に男性の方は妊娠やつわりの経験がなく、理解しにくいこともあるのかもしれません。

ただ、理解のない職場では休むことはおろか、仕事を続けるのもつらいということになりかねません。同じような思いをされている妊婦さんは少なくないかもしれませんね。

今は自分の体調が一番大事

寝る PIXTA

私もツワリが酷くて会社を休みまくってしまいました。幸い会社の人はいい方ばかりで「無理しないで」と言ってくれてますが、、休むと周りに迷惑かけるのは事実なので、きっと内心では良く思っていないはず。(笑)
辛い時は絶対家で横になって休んだ方がいいです!無理して万が一の事があっても会社の人は誰も責任取ってくれませんし、周りにどう思われようと今は自分の体調が一番大事です。
そしてわたし、今は後期つわりでまた毎日ゲロゲロです(笑)今日は仕事も休みました。風邪などは予防できますが、ツワリは予防法もないので仕方ないですよね(/ _ ; )
お互い頑張って乗り越えましょう♡
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

こちらの方は周囲の方々が理解があり、職場でも優しい声をかけてくださるようですね。とはいえ仕事を休んでしまうと、どうしても迷惑をかけてしまうもの。それがわかるだけに休みづらいというママもいらっしゃると思います。

「今は自分の体調が一番」とおっしゃるママは、優先順位をきちんと決めることができるタイプなのかもしれません。ときには割り切ってお休みをもらう方が、周囲にかける迷惑が少なくなる場合もあるかもしれませんね。

お客様の前で具合が悪くなるのは怖いから

カフェ PIXTA

わたしはサービス業の中でも飲食業なので、コーヒーの匂いでえづいてしまってました。

つわりのひどい間だけ休職しました!
そして安定期に入ったら復帰予定です!!
お客様の前で具合悪くなるの怖いですよね。
そのストレスでつわりも悪化するので、思い切って休んじゃうのが赤ちゃんのためです!
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

飲食業や接客業の方は特に気を遣うかもしれません。実際に吐いたりするようなことがなくても、気分が悪そうにしているだけでお店の印象を変えてしまうことにもなりかねません。

立ち仕事の負担や、接客ならではのストレスを感じることもあるでしょう。仕事にならないようなときは職場と相談の上、お休みをもらう方が良い場合もあります。

姿勢を変えつつ、仕事を頑張った

デスク PIXTA

私は一人目ですが、ほぼ同じ状態です。5ヶ月の時はかなり調子がよかったのですが今週からつわり再開の状態で嘔吐に加え目眩、ふらつきもあるので水分をとって横になっています。
仕事は事務職なので基本座っていられますが、電話応対は避けて深呼吸しつつ、行儀が悪いですがお腹を極力伸ばす(後ろに反る)感じで座って作業していました。
それでも脂汗が出る痛みがあったり吐き気でよく席を離れていましたが・・・(´;ω;`)
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

事務職で座っていられるといっても、仕事中のつわりがつらいのは誰しも同じです。こちらは楽な体勢を取りながらもお仕事を頑張っていらっしゃる方ですね。

事情によっては体調が悪くても休みづらく感じることがあるかもしれません。しかし、仕事が休めない場合でもできるだけ体に負担がかからない方法を見つけておくことが必要です。

つわりが軽くても無理は禁物

働く PIXTA

わたしはつわりが軽く、迷惑をかけないようにとの思いもあり、周りから「本当に妊婦?」って言われるくらいバリバリ働いてしまいました。
結局、身体に負担かけていて、切迫早産で自宅安静、1カ月早く産休入りです。
仕事の引き継ぎも満足にできないまま、逆に迷惑をかけることになりました。
有意義に過ごすはずだった産休も家で寝たきり、外出は健診のみ。
産後は友達に会いにくいと思って、産休中に遊ぶ予定だったのに。
仕事や家事をセーブしておけばよかったーと、後悔ばっかり残ってます。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

つわりのつらさは人によって違います。動けないほど体調が悪くなってしまう人もいれば、ほとんど感じないという人もいます。こちらの方はつわりが軽くよく動けたようですが、体に負担がかかりすぎてしまい切迫早産に。急に仕事を休むことになってしまったようですね。

職場へ迷惑をかけないようにとの配慮から、バリバリ働いてしまう方もいるかもしれません。ですが、引き継ぎもできずに急に休むことになってはかえって迷惑をかけてしまうことも。妊娠中はやはり普段の体とは違います。体調と相談しつつ、無理をしないことが大事です。

食べづわりにはこまめに食事を

キャンディ PIXTA

わたしも食べ悪阻でした。
ウィダインゼリーを仕事中飲んでました。
糖尿病モーディー型という持病があるため安易に飴やお菓子を食べて血糖値をあげられなかった為calの低いものを選んでました(°°;)
朝起きてすぐは小さいおにぎりを用意しておいて起きた瞬間食べてました笑
夜中もお腹すいて目覚めることも何度かありました。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

つわりの中には、何かを食べていないと気持ち悪くなる「食べづわり」もあります。職場に小さなお菓子やドライフルーツなどを準備して乗り切る人も少なくないようですね。

ガムやアメなど少しでも口の中に甘みがあるだけで気持ち悪さが落ち着くこともあるようです。

出勤を工夫して乗り切った

電車 PIXTA

この時期の悪阻が一番つらいですよね。
私も満員電車で1時間出勤でしたが、帰りはグリーン車で確実に座って帰れるようにしてました。不要な出費も痛いですが、産休に入った後のこと、赤ちゃんグッズを充実できることを考えると、頑張って出勤して良かったなーと思います。
私はつわりは朝と夜がひどくて、朝は吐き気がおさまったら出勤し、夜は耐えられない日は早く帰ったりしてました。お昼ご飯も食べる元気がなくて、サンドイッチしか食べれないし、それもすぐ吐いちゃいましたが、お腹がすけば飲み物とかお菓子とかなんでも食べてしのいでました。。栄養とか度外視です。ちなみに夕飯は毎日食べたそばから全部吐きました。いつまでこんな時期が続くのかと嘆いてましたが、妊娠5ヶ月、6ヶ月もするとだんだん楽になり、徐々に食事を受け付けるようになり、前と同じように働けるようになり、33週まで残業してました。
周りのことは気にせず、マイペースで頑張ってほしいです
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

通勤が長いと体調が悪化するリスクも増え、出社するのすら不安になることも。通勤の時間帯に指定席やグリーン席がある場合は、それらを利用するのも一つの方法です。少し費用はかかりますが、つわりがひどい間、あるいは妊娠期間中だけなど期間を限って利用するのもよいかもしれませんね。

妊娠中はとにかく自分の体と子供が第一。リスクをできる限り避けることで働ける期間が延びる場合だってあるようです。

つわりは一時期のもの。周囲の理解を得て乗り切ろう

職場 仲間 PIXTA

仕事を持つママの中には、なかなか休むことができないという人もいるかもしれません。ですが本人がどれだけ意欲を持っていても、妊娠中は思う通りにならないことが多いのも事実。一人で無理をして体を壊しては、逆に職場に迷惑をかけてしまうこともあります。

まず妊娠がわかった場合には、早めに上司や職場に報告して理解をしてもらいましょう。日頃からコミュニケーションを取っておくことで、協力を得やすくなる場合もあります。妊娠中にはつわりだけでなく体の不調も起こりやすくなってきます。子供と自分のことを第一に考えて無理は避けるべき。休みをもらうにしろ、仕事を続けるにしろ周囲の協力は不可欠です。

つわりには必ず終わりがやってきます。一人で頑張りすぎず、周りの理解を得ながら、つらい期間を乗り切りましょう。

おすすめ記事

「つわり」「妊娠」「会社」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧