1. トップ
  2. 子育て・家族
  3. 子育て・家族の基礎知識
  4. 子育て・ママパパ育ての体験談
  5. 頼むからじっとして…!「赤ちゃんの爪切り」じょうずに済ませるコツは?みんなの声を紹介

頼むからじっとして…!「赤ちゃんの爪切り」じょうずに済ませるコツは?みんなの声を紹介

赤ちゃんの身の回りの世話は、やることがたくさんあってとても大変。数あるなかでも意外と手がかかるのが、赤ちゃんの爪切りではないでしょうか。放っておくと顔を傷つけてしまう可能性もあるので、こまめにケアをしなければ…とは思いながらも、じっとしてくれずうまくいかない、ということはありませんか?今回は、先輩ママたちに赤ちゃんの爪切りのコツを聞いてみました。取り入れられそうなものは、ぜひ参考にしてくださいね。

PIXTA

赤ちゃんの爪切りのコツはありますか?

産後は赤ちゃんのお世話でつきっきりになります。授乳におむつ替え、寝かしつけなどあげればキリがありませんが、意外と手間がかかるものに「爪切り」がありませんか?

爪のサイズが小さいうえ、なかなかじっとしてくれずうまく切れない…と悩んでいるママもいるのではないでしょうか。ママリでは、このような投稿がありました。

生後半年になる娘がいます!
赤ちゃんの爪切りのコツとかありますか?💦

いまだに上手に切れず角が出来てしまい、娘が授乳中に私の首や顔をカリカリしてきて「痛い😳」となります…
娘自身も顔をこすって線が出来てしまうこともあります…
やすりの使い方もイマイチ謎です…

こうやったら上手くできるよーとかあったら教えて欲しいです😭
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

手先の器用さに自信がないママにとって、大変なのが「爪切り」です。「苦手だ」、「怖い」という気持ちも余計にママを緊張させてしまう一因にもなってしまうのかもしれませんね。

日常的に切らなければいけないものなので、少しでも苦手な気持ちを楽にして安全にできる方法を習得しませんか。

爪切りが苦手なママは多い

ママリへの投稿を見てみると、実は爪切りに苦戦しているママは意外と多いようです。先輩ママたちはいったいどうやって、あの小さな爪を切っているのでしょうか。

1回で切ろうとせずに3回に分けて切る

爪切り PIXTA

1度で切ろうとせずに
3回に分けて切ってます!!

左下から上へ
右下から上へ
真ん中をカーブに沿って


こうすると左右に
角がなくなりますよ!!

文だと説明伝わるか
わかりませんが😭😭
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

赤ちゃんの爪に「角ができてしまう」という悩みをもつママへの、ていねいなアドバイスですね。確かに一回で全部を切ろうとすると、なかなかうまくいかないこともあります。赤ちゃんの手が動かないようにするため、つい力が入ってしまって嫌がられるということもあるかもしれませんね。

あらかじめコツが分かっていれば、落ち着いて切ることができそうです。

赤ちゃんが眠っているときに切る

お昼寝 PIXTA

いつも寝ている時に切っています☺️
切っている間に目を覚ますことも多いです😅
浅い眠りじゃなくて、グッスリ寝ていそうだなと思う時に切ると、割と切らせてくれます❣️
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

赤ちゃんが眠っているときなら、動いたり嫌がったりしないので安心ですね。ママが落ち着いてゆっくり切ることのできる方法です。アドバイスにもあるように、切っている途中で目を覚ます可能性もあるため、試す際は注意しましょう。

また、夜寝ているときに切る場合はきちんと手もとを明るくして、安全に気をつけたいですね。

パパの抱っこで眠っている間に切る

抱っこ パパ PIXTA

うちは旦那に抱っこで寝かしつけて貰って、ぐっすりしたところで抱っこのまま私が爪を切ってます!
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

こちらは、パパとママの連携プレーの方法です。抱っこで寝かしつけた後ベッドに置くと目が覚めてしまう…ということを考えると、抱っこの状態で深い眠りに入っているときの方がやりやすいのかもしれませんね。

何かに夢中になっているときに切る

テレビ amana images

うちも悩んでました💦
息子は爪切りをすごく嫌がり
ミルクを飲んでる時にしても
嫌がって手をはらうので
なんかないかなぁ〜と考えた時に
アンパンマンみてる時
すごい大人しいな😳💡と思って
隙にハサミでチョキチョキしたら
綺麗に短く切ることが出来ました〜😂
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

おもちゃで遊んでいると手が動いてしまいますが、テレビで映像を見せたり、絵本を見せたりすると手を止めてくれるかもしれません。さりげなく切っていくことがポイントになるのかもしれませんが、何かに対し集中して見るタイプの赤ちゃんにはおすすめですね。

映像を流してみて、動かず集中できるものを探してみましょう。

授乳中に切ってしまう

授乳 PIXTA

私は授乳中に切っていたので授乳終わった途端どーやって爪切ればいいんだー?って今から困っています😂
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

寝ている間に切るという方法に並んで多かったのは、この方法でした。赤ちゃんが授乳へ夢中になっている間に切るというママもいれば、おなかがいっぱいになり眠くなっているところで切るというママもいました。

何かに集中しているときに…というのが、爪切りのポイントなのかもしれませんね。授乳に慣れてきた頃のママへおすすめです。

起きているときに普通に切ってしまう

抱っこ PIXTA

起きてる時に普通に切ってます!
今は寝返りしてうつ伏せに
なってる時に切ってます!
子供は切られてる指をじーと見てて
可愛いです( ´⚰︎` )
その後爪切り取ろうとしますが💦
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

爪を切るというと「怖がるかも」、「嫌がるかも」というイメージを持ってしまいがちですが、起きているときにやってみると案外平気な場合もあるかもしれません。

ママが警戒してまうと、赤ちゃんも怖がってしまうのかもしれませんね。切るようすを声に出してみたり、楽しい雰囲気作りをしてみたりしましょう。できるようになれば月齢が上がっても使える方法です。

爪切りにはタイミングと工夫が必要

赤ちゃん PIXTA

赤ちゃんの小さな手についている、もっと小さな爪を切るわけですから、慣れるまでは不安な気持ちになっても仕方ありません。まずは、ママが落ち着いて緊張しすぎないことが大切です。怖がらずに進めていきましょう。

道具は爪切りだけではなく、赤ちゃん用のはさみもあります。それでも自信がない場合には、爪ヤスリを使うという方法も。また、毎日1本ずつ切っていくという方法ですと、全部切るのに時間がかかる…という悩みも軽減されますよ。

日常的にケアしていかなければいけないものですから、できるだけ気楽で簡単にできるピッタリの方法を見つけたいですね。

おすすめ記事

「赤ちゃん」「コツ」「爪切り」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧

子育て・ママパパ育ての体験談の人気記事