子供のお迎えをするとき、なんて挨拶をしよう…
お子さんを保育園に預けているママは、送り迎え時に保育士さんへ挨拶をしますよね。朝は「おはようございます」「よろしくお願いします」などが定番かと思いますが、お迎えの際はどんな挨拶をしていますか?
「どんな挨拶をしてよいのか分からない」「先生からの言葉になんて返したらよいか分からない」と迷うママもいるようです。ママリでもこんな投稿がありました。
朝は「行ってらっしゃい」「行ってきます」て
自然に言えるんですが
お迎えの時、
「おかえりなさい‼️‼️」と言われますが
「ただいま」が正解ですか?(笑)
恥ずかしくてまだ言えてません😅
みなさん、迎えの時は何と行ってますか?
筆者もちょうど子供が保育園へ通いだしたところですが、全く同じことを言われたことがあります。元気に明るく言ってもらえるとうれしい反面、「なんて返そう?」と戸惑ってしまったことが。戸惑うあまり、つい無言になってしまったことも…。
もちろん友だちではないので、「何が正解?」と迷ってしまいますよね。実はこのテーマ、先輩ママたちも悩んでいた方が多いんです。
先輩ママはこう返している!お迎え時の挨拶を聞いてみた
実際に、先輩ママたちはどのように返していたのでしょうか?声を集めてみました。言いやすい言葉がきっとあると思うので、ぜひ明日からの挨拶の参考にし、実践してみてくださいね。
1.無難に…「ありがとうございました!」
「ありがとうございました!」の声がとても多かったです。お礼を言われて嫌な気持ちになる人はいませんし、言いやすい言葉ですよね。大事な子供を預かってくれたお礼を、お迎えの最初のタイミングで伝えてみてはいかがでしょうか。
ママが笑顔で言ってくれたら、保育士さんもうれしい気持ちになるはずです。迷ったら「ありがとうございました」が良いかもしれません。
2.「ただいま」の敬語版?「戻りました!」
「戻りました」というママの声もありました。保育士さんからの「おかえりなさい」にしっかりと答えている感じがしますね。「ただいま」「ただいまです」だと少しなれなれしく感じてしまい、言いづらいかもしれませんが「戻りました〜!」であれば言いやすそう。
同様に「帰りました!」というママもいました。どちらか言いやすいほうを試してみてはいかがでしょうか?
3.ていねいに「お世話になりました!」
「お世話になりました」はとてもていねいな言葉ですよね。先輩ママのように、挨拶と合わせて伝えているママも多いようです。保育士さんだけでなく、園長先生や用務員さんなど、どの方にも言いやすい言葉。
筆者も「お世話になりました!」や「お世話さまです!」と挨拶することが多い気がします。
4.保育士さんへのねぎらいの言葉「お疲れ様です」
「お世話になりました」同様、ていねいさが伝わり、また保育士さんへのねぎらいの意も伝わるのではないでしょうか。
一方で、「お世話になりました」よりはややカジュアルなニュアンスになるので、アットホームな雰囲気の園で使ったり、保育園に慣れてきた頃に使ったりするのもよいかもしれません。
- NPO法人 日本サービスマナー協会「「お疲れ様でございます」は正しい?」(http://www.j-manner.com/business/cat47/post-45.html,2019年6月17日最終閲覧)
5.シンプルに「こんにちは!」
「こんにちは」は保育士さんだけでなく、他の送迎に来ているママたちへの挨拶にも良さそうです。
まず迷ったら、「こんにちは」と笑顔で返してみてはいかがでしょうか?慣れてきたら、「こんにちは」の後に、「戻りました」や「ありがとうございました」などを付け加えるだけでも、よりよい挨拶になりますよね。
笑顔での挨拶を心がけよう!
皆さんが子供を通わせている保育園では、他のママはどんな言葉で挨拶されていますか?
お迎え時の挨拶について、先輩ママたちも最初は悩んでいたようですね。「挨拶」なのでお互いが気持ちよくなれるよう、笑顔で言葉を交わせることが何よりです。緊張してしてしまったり、戸惑ってしまったりして、無言になることは避けたいですよね。笑顔での挨拶であれば、どんな言葉でも嫌な気持ちになる保育士さんはいないのでは、と思います。
ママたちの声を参考に、明日も元気な声で挨拶し、お迎えに行けるとよいですね。