出演者
話題
- 夫の担当は「米とぎと洗濯をたまに」…これって普通?
- ジョーキン家の家事は「分担しない」⁉
- 一仕事終えるとすぐソファーに座る夫
- 夫が見えていない家事の存在に気づくには?
※このコンテンツは、音声のみです。以下の再生ボタンを押してお楽しみください。
【ママリトーク #2】ママリに寄せられるママたちの疑問、相談について、ママリを作るメンバーが本音トーク。今回のゲストは、前回に引き続きインスタのママリライブでおなじみのジョーキンさん。夫と妻の家事分担について、悩めるママの投稿をもとにおしゃべりします。育児の息抜きタイムに聞いてみてくださいね。(このコンテンツは約9分で聞けます)
2025年4月開始!「育休を取りたいけど、収入が減るのが心配…」「時短勤務だと手取りが少なくなるのが気になる」そんな声に応えて、【国のサポート制度(雇用保険)】が…
妊娠をきっかけに意識し始める方が多い「葉酸」。しかし実は、葉酸が妊娠前から大切な栄養素であることをご存知でしょうか?妊娠前から葉酸サプリを摂取する大切さと…
赤血球を作るために必要な鉄分。ママの体、そして赤ちゃんにとっても大切な栄養素なので、普段から意識して摂取する必要があるといわれています。とはいえ、1日に必…
出産準備、いざ始めようと思っても「何が本当に必要?」「どれを選べばいいの?」と迷ってしまう人は多いはず。特にはじめての出産では、情報の多さに圧倒されたり、…
パパは普段どのくらい家事をしていますか?特に共働き家庭の場合、分担しないと家事がまわらないこともあるでしょう。しかし、気づくとママのほうが家事のウエイトが…
近頃問題となっているワンオペ育児。パパが育児に十分参加できないことが問題だといわれています。パパ自身の努力で早く帰宅できるようになる家庭がある一方で、職場…
神谷もちさんの友人・ゆうみは、幼少期「そこそこ可愛かった」といいます。家庭は貧しく、18歳のころから都会でキャバクラ嬢を始めました。キャバクラで働きながらダ…
神谷もちさんの友人・ゆうみは、幼少期「そこそこ可愛かった」といいます。家庭は貧しく、18歳のころから都会でキャバクラ嬢を始めました。キャバクラで働きながらダ…
神谷もちさんの友人・ゆうみは、幼少期「そこそこ可愛かった」といいます。家庭は貧しく、18歳のころから都会でキャバクラ嬢を始めました。キャバクラで働きながらダ…
本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。