1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. エンターテイメント
  4. 時短で複数作り置き!忙しい朝や昼ごはんにもおすすめ、作り置きレシピ7選

時短で複数作り置き!忙しい朝や昼ごはんにもおすすめ、作り置きレシピ7選

家事に育児に忙しいママにとって毎日の料理は楽ではないですよね。料理があまり得意ではない、レシピのレパートリーが少なくて似たようなメニューになってしまうと悩んでいるママもいるかもしれません。そんなママにこそおすすめしたい、YouTuberが紹介する簡単作り置きレシピ7種類を動画とともに紹介します。お弁当のおかずにしたり、おつまみとして出したりとさまざまな用途で使えるので、ぜひ作ってみてくださいね。

©こッタソ

作り置きのおかずが冷蔵庫にあると安心!

育児をしていると手の込んだ料理をする時間はなかなか取れないものですよね。家にある食材や調味料、スーパーで手軽に手に入る食材で、簡単だけどおいしい作り置きおかずが作れたら料理のハードルがグッと下がるのではないかと思います。

今回紹介する動画はお肉や野菜の切り方といった基本的なところも見せてくれるので、料理が苦手だというママにもぴったりですよ。

「簡単おいしい作り置き7品」の紹介

では早速、レシピ7品の詳細を見ていきましょう。上記動画で作り方を分かりやすく把握できますが、材料や工程をゆっくりと確認したい方は下記の説明もごらんください。

1. 鶏すき焼き煮(0:03頃〜)

©こッタソ

フライパン一つでできるとり肉を使った副菜は、ご飯のお供にもぴったり。材料はしょうゆやみりんといった基本の調味料ばかりなので、思い立ってからすぐに作れるのもうれしいですよね。

材料

  • 鶏肉
  • 水:200ml
  • あごだし:大さじ2
  • しょうゆ:大さじ3
  • みりん:大さじ3
  • 酒:大さじ3
  • 砂糖:大さじ3

作り方

  1. 鶏肉を一口大に切る
  2. フライパンで表面に焼き色がつくまで鶏肉を焼く
  3. 鶏肉を一度フライパンから出し、調味料を全てフライパンへ入れひと煮立ちさせる
  4. 鶏肉を入れ、5分ほど煮る

2. アスパラの豚ロース巻き(1:45頃〜)

©こッタソ

アスパラを丸々一本お肉で包んだ、見た目にも楽しいおかずはお弁当の一品にもおすすめです。アスパラの下の方は固くて捨てがちですが、ピーラーで皮を剥くことで無駄なく食べられるのでまねしたいなと思いました。

材料

  • 豚ロース
  • アスパラガス
  • 塩こしょう:適量
  • 片栗粉:適量
  • お酒:大さじ1
  • みりん:大さじ1
  • しょうゆ:大さじ1

作り方

  1. アスパラガスの下半分をピーラーでむく
  2. 沸騰したお湯で30秒ぐらいゆでる
  3. アスパラガスを肉で巻き、塩こしょう・片栗粉を振る
  4. フライパンにオリーブオイルをひき、両面に焼き目がつくまで焼く
  5. お酒・みりん・しょうゆを入れ、とろみがつくまで煮詰める

3. ニンジンとタクアンとシソのあえ物(4:55頃〜)

©こッタソ

とにかく簡単な一品ですが、色合いがきれいで食卓が一気に明るくなりそうです。タクアンが入ることによって食感と塩味が加わり、シンプルな味付けでも飽きることなく食べられそうです。

材料

  • ニンジン
  • タクアン
  • シソ
  • しょうゆ:小さじ1
  • ごま油:小さじ1
  • 炒りごま:適量

作り方

  1. ニンジン、シソを千切りにし、にんじんは30秒ぐらいゆでる
  2. ボウルに全ての材料を入れ混ぜる

4. ツナとブロッコリーのマスタード和え(7:05頃〜)

©こッタソ

粒マスタードがアクセントになったブロッコリーの和え物は、子どもから大人まで大好きな味。野菜をあまり食べてくれないと悩んでいるママはぜひ作ってみてください。

材料

  • ツナ
  • ブロッコリー
  • マヨネーズ:大さじ4
  • 粒マスタード:大さじ1
  • 塩:適量
  • 黒こしょう:適量

作り方

  1. ブロッコリーを切り、塩を入れたお湯で2分ゆでる
  2. ボウルに全ての材料を入れ、和える

5. ベーコンとコーンとほうれん草のバターソテー(9:01頃〜)

©こッタソ

バターしょうゆが食欲をそそる炒め物はコーンの缶詰と冷凍のホウレンソウを使って、時短なのにボリュームたっぷり。缶詰や冷凍野菜を上手に使うことで下準備の時間を短縮できていいですよね。

材料

  • ベーコン
  • コーン缶
  • ホウレンソウ
  • バター:20g
  • しょうゆ:適量

作り方

  1. ベーコンを細かく切り、フライパンで焼き目がつくまで焼く
  2. ベーコンがカリカリになったら、ホウレンソウを入れ炒める
  3. コーンを入れ炒める
  4. 塩こしょう、バター、しょうゆを入れて炒める

6. キャベツとコンビーフ炒め(10:49頃〜)

©こッタソ

コンビーフと黒こしょうがポイントの炒め物はお酒のおつまみにもなりそうです。キャベツを消費できるので、たくさんあるときや傷みそうなときにもおすすめですよ。

材料

  • コンビーフ
  • キャベツ
  • 塩こしょう:適量
  • しょうゆ:適量
  • 黒こしょう:適量

作り方

  1. キャベツをざく切りにして洗う
  2. コンビーフをフライパンでほぐしながら軽く炒める
  3. キャベツを入れて炒める
  4. 塩こしょうを入れ、しんなりするまで炒める
  5. しょうゆを入れさらに炒めたら、仕上げに黒こしょうを入れる

7. ネギハムのおかず卵(13:05頃〜)

©こッタソ

定番の卵焼きはつい同じ味になり、飽きてしまうことも。そんなときにぴったりなのが、こちらの一品。お弁当に入れても、朝食や夕食の一品にもなる万能なおかずなのでストックしてあると安心ですよ。

材料

  • ハム
  • ネギ
  • マヨネーズ:適量
  • 白だし:大さじ2
  • 塩:少々

作り方

  1. ハムを細かく切る
  2. 卵を溶き、材料を全て加えよく混ぜて卵焼き器で焼く

特別な調味料も技術も不要!

©こッタソ

今回紹介した動画内のレシピはどれも、醤油やみりんなど基本の調味料を使用したものばかり。同じ調味料を使っても、素材を変えたり組み合わせを変えることでマンネリを防ぐことができるのはうれしいですよね。

炒める、煮詰めるなど簡単な工程ながら、おかずにもお弁当のおかずにもなる7品をぜひ作ってみてくださいね。

おすすめ記事

「レシピ」「作り置き」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧