1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. トレンドニュース・話題
  4. マイナポイント各社還元率は?連携するならイオン、楽天、dカード…どこがお得?

マイナポイント各社還元率は?連携するならイオン、楽天、dカード…どこがお得?

9月から始まったマイナポイント還元。マイナンバーカードをキャッシュレス決済サービスと連携させて買い物またはチャージをすると、マイナポイントを国から還元してもらえるキャンペーンです。国からもらえるマイナポイント上限は5,000円ですが、連携した決済サービスによってはプラスでもらえる場合も。どの決済サービスと連携させるかによって還元されるポイントが変わってきます。実際、他のママたちはどこと連携しているのでしょうか。ママリに寄せられた声を紹介します。

PIXTA

マイナポイント、どこと連携した?その理由は?

ママリでこのような投稿がありました。

マイナポイント
皆さんどこにしましたか?😉❤
理由も良ければ教えてください🙇‍♀️🙇‍♀️
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

普段から使う電子決済が決まっていればいいのですが、お店によって使える決済方法が違うと複数必要になる場合も。複数の決済方法を使い分けている方もいるでしょう。

9月から始まったマイナポイントキャンペーンは、連携する会社によってプラスでもらえるポイントに差があるようです。とはいえ、普段あまり使わない会社と連携しても還元されるポイントが少なくなってしまう可能性も。せっかくポイント還元を受けるならば、よりお得に受けたいですよね。

先輩ママたちはどうしているのか、実際にマイナポイント還元を受けるために連携しているママの声を紹介します。

勤め先のnanaco

コンビニ PIXTA

ナナコにしました!
セブンで働いてるのとよく使うからです!!
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

nanacoにしたというママの声がありました。勤め先やよく使う場所で決めるというのはよさそです。また、nanacoは通常の25%上限5,000ポイント付与の他に、総額で1億ポイントがもらえるというキャンペーンも実施中。

独自のキャンペーンの有無やその内容で決めるのもよさそうです。

出典元:

食費がイオンカード払いなのでWAON

イオン amana images

WAONにします!
仕事がイオンなので食費イオンカード払いだしよく使うので( ^∀^)還元率もいいので☺️
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

先ほどのママもそうですが、仕事終わりに買い物をして帰宅という流れがあるママは、自分の職場で使われている電子決済とひも付けすると効率がよさそうですよね。

食費はどうしても金額が大きくなるので、還元率がよいというのはうれしいポイントだなと思います。WAONは、通常のマイナポイント付与率25%上限5,000ポイントの他に、10%上限2,000ポイントが付与されます。

つまり上限20,000円のチャージで、合計7,000ポイントが還元されるそう。お複数の決済方法を使い分けているという方は、その中でも一番利用金額が高いものを選ぶという方法もよさそうですね。

出典元:

買い物での利用頻度が高いから楽天カード

パソコン PIXTA

楽天で買い物することが多いので、楽天カードと連携しました!
一定額の利用が無いとポイントが付かないことが多いので、一回の利用額が小さいIC系よりクレジットカード系に決めました✨
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

楽天カードと連携したというママの声がありました。買い物利用時に付くポイントの高さで選んだとのこと。

1回で支払う金額が大きいかどうかも判断軸になりそうです。毎日電車に乗るとしても、支払い金額が低いと還元されるポイントも低くなりがち。

楽天カードはマイナポイント付与率25%上限5,000ポイント。楽天ペイなら最大5,800ポイントの付与。さらには、楽天ポイントカードの提示で50%最大10,000ポイントがもらえる当選確率アップキャンペーンを実施中。

楽天カードや楽天ポイント、楽天ペイを利用している方はよさそうですね。

出典元:

還元率の高いd払い

電子マネー PIXTA

2,500円分で一番独自の還元が多いd払いにしました!
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

還元率の高さからd払いにしたというママの声がありました。還元率が高いのは選ぶうえで大事な要素の一つ。

d払いなら、通常のマイナポイント付与率25%上限5,000ポイントの他に、d払い選択で1,500円分、d払いで2万円チャージまたはお買い物をすると1,000円分のポイントがつきます。合計すると最大7,500円分の付与となるので、たしかに還元率が高そうですね。

ドコモユーザーの方や、dカードを利用している方はd払いがよいのかもしれません。

出典元:

普段の生活スタイルに合わせるのがおすすめ

PIXTA

マイナンバーカードを持っているなら、マイナポイント還元を利用しない手はありません。まだ連携していないという方は、今からでも十分に間に合いますよ。

普段よく買い物をする場所や、よく使う決済方法、還元率など、決めるポイントはさまざまかと思います。

今まで電子決済を使っていなかったというママも、この機会に利用を始めてみるのもいいかもしれません。今回紹介した先輩ママたちの声を参考に、ぜひお得にマイナポイント還元を受けてくださいね。

おすすめ記事

「マイナポイント」「連携」 についてもっと詳しく知る

出典元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧