©michiko.futo
©michiko.futo
©michiko.futo
©michiko.futo
©michiko.futo
©michiko.futo
©michiko.futo
©michiko.futo
©michiko.futo
©michiko.futo
ネットで検索することを避けていたというmichiko.fさん。自分の対応が間違っているのではと不安になったときには、他の人の声を聞くことができるネットの情報は救いとなったことでしょう。
「中間反抗期はあっていいこと」と認識し安心したmichiko.fさんは、イチカちゃんとどう向き合っていくのでしょうか…?次回へ続きます。
michiko.f(@michiko.futo)さんのインスタグラム
- 瀬野由衣「乳幼児期・児童期の発達研究の動向と展望」(https://www.jstage.jst.go.jp/article/arepj/56/0/56_8/_pdf,2022年1月14日最終閲覧)
- 文部科学省「3.子どもの発達段階ごとの特徴と重視すべき課題」(https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/053/shiryo/attach/1282789.htm,2022年1月14日最終閲覧)
- 兵庫県教育委員会丹波教育事務所 教育支援チーム「「発達段階における特徴」 【小学校1・2年生】 【小学校3・4年生】」(http://www.hyogo-c.ed.jp/~tanba-bo/img/file90.pdf,2022年1月14日最終閲覧)