1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. ブログ・SNS
  4. 生徒一人一人の活躍の場を作ってくれる先生に感動!…だけど先生は大丈夫なの?|場面緘黙症の次女#12

生徒一人一人の活躍の場を作ってくれる先生に感動!…だけど先生は大丈夫なの?|場面緘黙症の次女#12

次女のクラスでは「クラスしんぶん」が多く作られるように。次女の描いた絵の他、さまざまなクラスメイトの得意なものが載っていると楽しそうに話してくれました。まりまり(@marimari_ot)さんも、先生へ感謝の気持ちをいだいたものの、作業量の多さへ心配な気持ちをいだきます。『場面緘黙症の次女』第12話をごらんください。

©marimari_ot

©marimari_ot

©marimari_ot

©marimari_ot

©marimari_ot

©marimari_ot

©marimari_ot

©marimari_ot

面談で感じた通りとても頼れる先生だったようで、次女も楽しそう。自分のことだけでなく、他の子たちの名前を出して話してくれると、学校生活が詳しく知れてうれしくなりますね。

しかし、確かに先生の仕事量は心配になってしまいます…。次回に続きます。

テストへの落書きを怒らない担任。丸までつけてくれることも…目的は何?|場面緘黙症の次女#13

関連記事:

テストへの落書きを怒らない担任。丸までつけてくれることも…目的は何?|場面…

ある日次女が持って帰ってきたテストに、落書きがされているのを見つけるま…

場面緘黙症の次女
バックナンバー
障害がある息子に起きた、忘れられない出来事|二分の一成人式でぶあああってなった話#前編

関連記事:

障害がある息子に起きた、忘れられない出来事|二分の一成人式でぶあああって…

まゆん(@mayun4311)さんの息子・太郎くんが、小学校4年生のとき「二分の一成…

小学生でスマホを持たせたのが間違いだった?|子ども同士のLINEトラブル#1

関連記事:

小学生でスマホを持たせたのが間違いだった?|子ども同士のLINEトラブル#1

スマホの普及によって便利になったことはたくさんありますが、その反面気を…

まりまり(@marimari_ot)さんのインスタグラム

出典元:

おすすめ記事

「漫画」「小学生」「場面緘黙症」 についてもっと詳しく知る

出典元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧

ブログ・SNSの人気記事