©Ameba
©Ameba
言うことを聞いてくれない子どもとのバトルは非常に疲れますよね。その後の片付けや寝かしつけもあるため、一刻も早く食べてほしいのが本音。この流れを見て、やき子さんが限界に達するのもわかる…と感じた方はいるのでは?
やき子さんが怒っている様子を見て、ういちゃんもあわてて謝りますが、すぐには気持ちの収拾がつかないやき子さん。次回へ続きます。
Ameba公式トップブロガーである主婦のやき子さん。ういちゃんが動画に夢中になるあまり、ごはんの進まない様子を見て、やき子さんも「見るのはもうやめよう」と言います。しかし、わがままを言い続けるういちゃんが箸をポイッと投げる姿を見て、何かの糸が切れてしまったやき子さんなのでした…。やき子さんの漫画「限界」「爆発」2本合わせてどうぞごらんください。
妊娠中から産後にかけて、体の変化が気になる女性は多いのではないでしょうか。実は、“おしりの変化”もそのひとつ。清潔に保ちたいという気持ちから、トイレのたびに…
生後9か月頃からはじまる「手づかみ食べ」は、実はお子さまの成長にとても大切なステップだということをご存知でしたか?厚生労働省が策定した【授乳・離乳の支援ガ…
出産を控えた、あるいは産後のママが感じる体調の変化、違和感ってたくさんありますよね。初めて経験することやもともと持っていた不調が悪化することもあり、不安に…
通学・通園や塾、習い事など、成長とともに広がっていく子どもの行動範囲をうれしく思う反面、「ひとりにして大丈夫かな…」と不安を感じてしまうママ・パパもいるの…
Ameba公式トップブロガーである主婦のやき子さん。娘のういちゃんが出されたごはんの中から果物しか食べていないのにも関わらず、YouTubeを見たいと言い出します。食…
Ameba公式トップブロガーである主婦のやき子さん。ある日ごはんをプレートで出し、そこに果物も一緒に乗せたそう。彩りにもなる果物ですが、これが痛恨のミスとなり…
Ameba公式トップブロガーである主婦のやき子さん。娘のういちゃんが食に興味がなくて困っているのだそう。周りの人から「うちの子はおかわりする」「うちの子は何で…
育児をしているとさまざまな壁が立ちはだかってきますが、子どもの偏食に悩みを抱えている方もいるのでは…。jagboy(@jagboy)さんも同じく、急に偏食が始まった長女・…
食事関係で困ることはなかったjagboy(@jagboy)さんの長女・ぽぽさん。それがある日突然、ご飯を「いらない」と食べなくなってしまいました。そんな中、jagboyさんは…
本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。ママリ編集部のコンテンツに対する考え方(または取り組み)についてはこちらもご覧ください。