1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. トレンドニュース・話題
  4. 家具の側面に注目!今すぐまねしたくなる、リビングをすっきりさせる収納テク3選

家具の側面に注目!今すぐまねしたくなる、リビングをすっきりさせる収納テク3選

家の中では生活の中心となりやすいリビング。置きたいものが多く、気づけばごちゃっと散らかりがちですね。できればものの定位置を決め、すっきり使いやすく整えたいものです。この記事では、人気YouTubeチャンネル「Samia片付け収納チャンネル」の動画から、リビングのあらゆる家具の側面を使う収納テクについてご紹介します。

©Samia片付け収納チャンネル

リビングをすっきりさせるコツは「家具の側面」にあり!

物であふれやすいリビングをすっきりと片付けるのはなかなか難しいものですよね。特にこまごまとした掃除用具やティッシュなどの日用品は、定位置がなく散らかりがち。

ここからは「家具の側面」を上手に使って、こまごまとしたアイテムをすっきり片付けるテクニックを3つ紹介します。

1.テーブルの脚の側面

©Samia片付け収納チャンネル

©Samia片付け収納チャンネル

常にきれいにしておきたいテーブルの上。食べこぼしなどをさっと片付ける掃除用具を近くにおいておけたら便利ですよね。

そんなときに使えるのが、テーブルの脚の側面にあるスペース。テーブルの上からではまったく見えませんが、舌から見ると小さなホウキやハタキが収納されています。

©Samia片付け収納チャンネル

ここで使っているセリアの粘着フックは、フックが大きくて貼り直しができるタイプ。2個入りなのがうれしいですね。

テーブルの脇に掃除用具が付いていれば、テーブルの上が汚れたときに片付けやすいですね。また、表から見えない点も、清潔感が保ててうれしいポイントです。

2. 棚の側面

©Samia片付け収納チャンネル

©Samia片付け収納チャンネル

カラーボックスなどの棚の側面も収納スペースになります。画像のものは、セリアの粘着フックに、スリーコインズのティッシュカバーを吊り下げたもの。

Samiaさんの場合はこの近くにメイクスペースがあるそうで、必要なときにすぐティッシュを使えるのが便利だそうです。棚の近くでいつも必要になるものを吊り下げておくアイデアは参考になりますね。

3. テレビ台の側面

©Samia片付け収納チャンネル

©Samia片付け収納チャンネル

©Samia片付け収納チャンネル

©Samia片付け収納チャンネル

テレビ台の側面も収納場所にできます。フックを取り付けて掃除用品をかけておいたり、テレビゲームで使うコントローラーなどの備品をかけておいたりすると、サッと取り出せて便利ですね。

フックは掛けられる部分の幅に違いがあるため、収納したいものの大きさ、幅に合わせて選ぶと失敗がなさそうです。

動画本編はこちら

本編ではこのほかにも、洗面所、クローゼットの中など、Samiaさんが提案する「隠し収納」テクニックを紹介しています。小さな工夫で家をすっきり片付けたい人は、ぜひチェックしてみてくださいね。

※本記事はYouTubeチャンネル管理者の方より画像などの使用許可を得た上で掲載しております。

【セリア】の計量もできて保存機能もついた神アイテム「注ぎ口付き袋クリップ」

関連記事:

【セリア】の計量もできて保存機能もついた神アイテム「注ぎ口付き袋クリップ」

毎日の料理に対し、「料理は好きだけど保存にストレスを感じる」「衛生的に…

【3COINS】スリコで買えるシリコーンたわしは油汚れの強い味方!ザルもスッキリ!

関連記事:

【3COINS】スリコで買えるシリコーンたわしは油汚れの強い味方!ザルもスッキ…

プチプラながら、ファッション雑貨からインテリア雑貨、コスメなどさまざま…

【セリア】アイテムを使えば、とびらの裏があっという間にドレッサーへ大変身

関連記事:

【セリア】アイテムを使えば、とびらの裏があっという間にドレッサーへ大変身

朝の忙しい時間帯には、洗面台の前での身だしなみも手早く済ませたいところ…

画像提供:Samia片付け収納チャンネル

おすすめ記事

「収納」「100均」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧