©harupojo
©harupojo
©harupojo
©harupojo
©harupojo
©harupojo
赤ちゃんがそばにいない
両親や友人が病室へお見舞いに来てくれたことで、昼間は赤ちゃんのいない寂しさをそれほど感じていない様子のポジョさん。しかし、夜になると同室のママや赤ちゃんの声が耳に入ります。
本来なら自分も他のママのように赤ちゃんのお世話に右往左往していたはずなのに、自分の隣には赤ちゃんがいない…。母親として、子どもにしてあげられることが何もないことに、無力感のようなものを感じているようですね。
産後はどうしてもメンタル面で落ち込んだり、ささいなことがすごく気になったりするものです。赤ちゃんがそばにいないことで、ポジョさんも気持ちが落ち込んだのではないでしょうか。
早く息子に会いたいのに!体が思うように動かない…
©harupojo
©harupojo
©harupojo
©harupojo
©harupojo
息子に会うため、産院を早めに退院させてもらい、NICUへ向かったポジョさん。楽しみな気持ちとともに緊張しているようです。電車に乗り、歩いて病院へ向かいますが…どうも体が思ったように動かない様子。気持ちは「早く息子に会いたい!」と思っても、体がいうことを聞いてくれないようですね。
1時間以上かかって、ようやく息子のいる病院へ着きましたが、そのころにはもうボロボロに…。産後は本当に自分の体なのかと思うほど、思い通りに動かないものです。くれぐれも無理は禁物ですね。
3時間ごとの搾乳に面会、眠気は限界に
©harupojo
©harupojo
©harupojo
©harupojo
©harupojo
息子に母乳を届けるため、搾乳を頑張るポジョさん。NICUで息子に会っている間は、癒やしやパワーをもらえていたのでしょうね!
とはいえ、夜間も3時間ごとに搾乳し、毎日のように面会に通い、寝不足に。息子に会ってホッとした気持ちもあったのか、NICUで眠気に耐えられなくなったようです。
育児は長い道のりですから、無理をしないのが一番。ですが、ポジョさんにとって面会の時間が息子に会える唯一の時間。無理するつもりがなくても、自然と頑張ってしまっていたようです。
子どもを思うママの思いが伝わるエッセー作品でした。
※出産後の産褥期は、妊娠や出産によって変わった体を徐々にもとに戻していく時期です。心身ともに無理ないように過ごしましょう。気になることがあれば医師に相談してください。
- 武田助産院「退院後の過ごし方」(https://yachiyo-mid.net/knowledge/hospital-discharge.html,2022年10月13日最終閲覧)
- エナレディースクリニック「産褥期はいつまで?産後の過ごし方や体の変化・悪露の対処法を徹底解説」(https://www.ena-clinic.com/column/1104/,2022年10月13日最終閲覧)