1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. エンターテイメント
  4. 思わず目を背けてしまった…虐待を疑う家族を目にした女性の葛藤を描く作品

思わず目を背けてしまった…虐待を疑う家族を目にした女性の葛藤を描く作品

「児童虐待」という言葉に、皆さんはどのようなイメージを持ちますか?「ニュースで見るもの」「子どもがかわいそう」「同じ親として信じられない」。それぞれの思いがあると思います。今回ご紹介するのは、主人公の女性が近所に児童虐待を疑う家庭を発見したときのお話です。本当に虐待はあるのか、そしてなぜ虐待が起きるのか。ひとごととは思えない『近所のパパママを児相に通告した話』をダイジェストでご紹介します。

©ママリ

©ママリ

©ママリ

©ママリ

幸せそうな一家の異変。一体何が?

主人公のママは、近所の「中野さん」という一家の異変に気がつきます。以前は絵に描いたような幸せな家庭に見えていたそうなのですが…。

ある日、中野さんの奥さんから子どもに向けて発せられた冷たい言葉を耳にします。主人公はその日から、中野さん一家の異変をたびたび目撃するようになるのでした。

まさか虐待が?通告すべきか、葛藤が続く

©ママリ

©ママリ

©ママリ

©ママリ

©ママリ

©ママリ

主人公は、次第に中野家の虐待を疑うように。子どもへの対応や、子どもへの無関心ぶりが特に気になったといいます。

中でも通告を決意させたきっかけは、交通事故に遭いかけた中野家の子どもの命を、母親が軽視しているようにしか見えなかったこと。このできごとで「児童相談所」への通告を決めます。

「もし勘違いだったら」と思ったり、自分やわが子が「巻き込まれたら」と不安を感じたり。葛藤や躊躇(ちゅうちょ)する気持ちがある中でも、子どもの安全のために主人公が動いた瞬間でした。

救われたのは「親」のほうかもしれない

©ママリ

©ママリ

©ママリ

©ママリ

悩んだ結果、児童相談所に通告をした主人公。その後、公園で見かけた中野さん夫婦は以前のようなあたたかい雰囲気に戻っていたと言います。このコロナ禍、もしかしたら親たちも知らないうちに追い詰められていた可能性も。

児童虐待はあってはならないことですが、そうならないように、親へのケアや相談相手をしてくれる先とつながることも必要なのかもしれません。

ほかの家庭の虐待を見つけて通告する行為は勇気がいることですが、その一歩がその家庭の未来を変えることがあるのだと気づかされるエッセー作品でした。

「見てはいけないものを見てしまった」近所に住む3児母の異変|近所のパパママを児相に通告した話#1

関連記事:

「見てはいけないものを見てしまった」近所に住む3児母の異変|近所のパパママ…

(この漫画は、とあるママによる体験談をもとにしたものです)住宅街に住む主…

【全話読める】
近所のパパママを児相に通告した話
「児童虐待、他人事ではない」 70%のママが感じるその瞬間と葛藤

関連記事:

「児童虐待、他人事ではない」 70%のママが感じるその瞬間と葛藤

「児童虐待、他人事ではない」この言葉に、あなた自身は賛同しますか?それ…

子供たちを救いたい!児童虐待の通報番号が3ケタに変わったワケ

関連記事:

子供たちを救いたい!児童虐待の通報番号が3ケタに変わったワケ

今まで10桁の番号だった児童虐待相談ダイヤルが、電話しやすいように3桁…

イラスト:塩り

原案:べえやん

おすすめ記事

「育児」「漫画」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧