1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. エンターテイメント
  4. 「ママの自分」は夢だった。でも今うらやましいのは友だち|夜泣きに泣かされて

「ママの自分」は夢だった。でも今うらやましいのは友だち|夜泣きに泣かされて

結婚や妊娠する前、母親になることに憧れをもったり、家庭を築いている友人を見て、うらやましく感じたりした人もいると思います。実際に、自分も同じようになれたとき、幸せに感じられる人もいれば、現実の生活に疲れの方が勝ってしまう人も。ぽぽさんは、まさにその状況でした。息子さんの夜泣きに悩まされ満足に休めない日々は、彼女から幸せに感じる心を奪っていました。ぽぽ。(@popo_baby0104)さんが描くエピソード漫画をごらんください。

©popo_baby0104

ぽぽさんの家に、学生時代の友達のえり子さんが遊びにきました。夫の帰宅が遅いことを伝えると、えり子さんは9時ごろまでいさせてほしいと頼みます。子どものお世話をしながらになることを了解してもらい、一緒に夕食を食べることになりました。

えり子さんが夕食の買い出しに出ている間に、ぽぽさんは息子さんの入浴や自分の身支度をすませます。再び部屋に戻ると、買い出しから帰ったえり子さんがソファーで寝ていたのでした。

©popo_baby0104

©popo_baby0104

©popo_baby0104

©popo_baby0104

©popo_baby0104

©popo_baby0104

©popo_baby0104

©popo_baby0104

©popo_baby0104

とてもモヤモヤする展開となりましたね。誰も悪いわけではありませんが、同級生でも大きく環境が変わってしまった2人。ここで本音トークができるくらいならいいのですが、今のぽぽ。さんには難しいでしょう。

せっかくの友達との時間が、心に暗い影を落とすとことになったのでしょうか。

保健師さんからのお誘い…行こうか迷う|夜泣きに泣かされて

関連記事:

保健師さんからのお誘い…行こうか迷う|夜泣きに泣かされて

初めての出産は、ぽぽ。さんにとって幸せな気持ちよりも不安の気持ちの方が…

【全話読める】
夜泣きに泣かされて

産後の心の不調は1人で抱えないで

@popo_baby0104

ぽぽ。さんのように産後、子育ての悩みからうつ状態になったり、心身に異変が出たりする方はいるでしょう。そんなとき、自分の心の声に耳をかたむけられていますか?

つい「私のことは後でいい」「みんな疲れているから言い出しにくい」と思ってしまうかもしれませんが、相談・受診をちゅうちょする必要はありません。

親になったからといって無敵になるわけではないのですから、忙しさや疲れで体調を崩すのは当然。そしてそのケアも当たり前に必要なのです。身近につらさを打ち明けられる相手がいるなら、抱え込まずに打ち明けましょう。

ぽぽ。さんのように身近な家族に言いにくいときには、産後の女性のケアをしてくれる自治体や民間の窓口を頼ったり、病院に相談したりする手もあります。厚生労働省は24時間悩み相談を受け付ける相談窓口などを紹介するウェブサイト「まもろうよ こころ」を開設しています。電話のほか、SNSでも相談できる窓口があります。

あなたにとって子どもや家族が大切な存在であるように、子どもや家族にとってもあなたは大切な存在です。自分をねぎらい、ケアすることにちゅうちょせず、自分自身を大切にしてくださいね。本作『夜泣きに泣かされて』はKindle版書籍で読むこともできます。(kindle版を読む方法は、著者・ぽぽ。さんのインスタグラムで紹介されています)

厚生労働省ウェブサイト「まもろうよ こころ」

ぽぽ。 ☞ 繊細っ子×繊細ママのリアル育児(@popo_baby0104)さんのインスタグラム

産後、理想と現実のギャップに悩まされた初めての子育て|産後うつでした#1

関連記事:

産後、理想と現実のギャップに悩まされた初めての子育て|産後うつでした#1

妊娠中、特に初めての場合には赤ちゃんが無事に生まれてくるかどうかへの心…

産後1か月。私は入院することに|病名は『産後うつ』です。#1

関連記事:

産後1か月。私は入院することに|病名は『産後うつ』です。#1

産後1か月間、ずっと違和感を抱きながら過ごしていたぼめそ(@bomesodays)さ…

「夜泣き」「ママ」「漫画」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧