1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. トレンドニュース・話題
  4. 双子と旅行で快適すぎた…!子連れに優しい「リゾナーレ熱海」ママが宿泊レポ

双子と旅行で快適すぎた…!子連れに優しい「リゾナーレ熱海」ママが宿泊レポ

わが家の双子が1歳1か月のときに「星野リゾート リゾナーレ熱海」に宿泊しました。双子を連れた旅行にビクビクしていましたが、とっても子連れにやさしい宿で、すごく楽しめました。この記事では、インスタグラムで双子育児を紹介するなっちゃん|双子育児を楽しもうとするママ(@furushimake)が、子連れ旅行をガチレポします。

©️furushimake

「子連れにやさしい宿」といううわさは本当だった!

1歳のお誕生日のお祝いでどこか旅行に行きたいと考えていたときに、星野リゾートの「リゾナーレ熱海」が子連れにおすすめだということを聞き、特に調べずに予約。行ってみたら、うわさの通り「子連れにやさしい宿」すぎて感動しました。

何がそんなによかったのか、今回は「リゾナーレ熱海」についてレポートします。

ロビーから子どもへの対応がすごい

©️furushimake

早速、ホテルに入ると、安心して赤ちゃんがはいはいができるスペースがあり、絵本も置いてあって、まだロビーなのにここでしばらく遊べました。

2日目のチェックアウト後は、このロビーで離乳食をあげることもでき、とても助かりました。クライミングができる壁もあり、少し大きな子どもも遊べます。また、熱海を一望できる景色には大人も満足です。

ボールプール付きのプレイスペースも!

©️furushimake

さらに館内には、子どもたちのだいすきなボールプールのあるプレイスペースが!しかも大きな窓に絶景が広がっていて、大人は座ってちょっとゆっくりできるし、子どもたちはボールプールに大興奮。

私たちはチェックインのあとすぐに行きました。

お部屋も完璧に「子連れ対応」

©️furushimake

わが家は今回、「スーペリア」というお部屋に泊まりました。子どもが寝るための畳のスペースがあり、そこが扉で仕切れるようになっています。

子どもは夜、先に寝るので、寝た後でも扉を閉めておけば大人たちが起きていても大丈夫。お手洗いにはトイレトレーニング中のお子さま向けの踏み台が、お風呂にはベビー用ソープが置いてありました。お部屋のお風呂もすごく広くて、子どもを洗いやすかったです。

感動のビュッフェ!

©️furushimake

なんと、離乳食もビュッフェになっていました!おかゆ、野菜のピューレ、温野菜などなど、赤ちゃんが食べられそうな離乳食がたくさん置いてあって感動しました。

子ども用のイスも2種類あり、月齢に合ったイスを選べます。

子連れでもゆっくりできるカフェ

©️furushimake

熱海らしく、砂浜のようなカフェがありました。ゆったりとしたソファでくつろぐことができ、お昼寝をしていた赤ちゃんもいました。また、このカフェにも絵本が置いてありました。

外にはちょっと大きめのお子さま向けのエリアがあります。入り口が階段だったのでベビーカーでは入れません。アスレチックがあったり、木の上にフォトスポットがあったりと、体を動かして遊びたいお子さまにおすすめだなと思いました。たき火でフルーツやマシュマロを焼いて食べることもでき、赤ちゃん連れでも楽しめます。

子連れ旅行の候補にぜひ

宿までは駅からシャトルバスが出ています。事前に電話をしておき、双子のベビーカーでも乗れるかを確認しました。当日はベビーカーをたたんで待ち、そのまま入れてもらえました。

熱海駅前の商店街も広いので、双子のベビーカーでまわってお土産を見ることができ、本当に楽しい旅行になりました。

赤ちゃんや小さなお子さまを連れた旅行には、「星野リゾート リゾナーレ熱海」がおすすめですよ!機会がありましたら、ぜひ足を運んでみてくださいね。

※掲載した情報は訪問した時点の内容です。訪問される際は現時点での施設概要・サービスについてご確認ください

リゾナーレ熱海の詳細情報・予約はこちら

なっちゃん|双子育児を楽しもうとするママ(@furushimake)

子連れで熱海に行こう!客室露天風呂付きなど、ファミリーにおすすめの旅館

関連記事:

子連れで熱海に行こう!客室露天風呂付きなど、ファミリーにおすすめの旅館

家族で旅行をするなら熱海に行ってみたいという方はいるでしょう。新幹線で…

子連れで熱海に行こう!グランビューなど、ファミリープランがあるおすすめホテル

関連記事:

子連れで熱海に行こう!グランビューなど、ファミリープランがあるおすすめホ…

東京から新幹線にて約1時間以内の熱海は、有名な熱海サンビーチや人気の観光…

おすすめ記事

「旅行」「お出かけ」「子連れ」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧