1. トップ
  2. 子育て・家族
  3. 子供とお出かけ
  4. 子連れで東京ディズニーランドへ!おすすめの回り方を攻略しよう

子連れで東京ディズニーランドへ!おすすめの回り方を攻略しよう

初心者さんもリピーターさんも必見!子連れで東京ディズニーランドへ行くとき、どんなルートで回るのがよいか迷いませんか?せっかくの東京ディズニーランド、子供と一緒に思いきり楽しみたいですよね。子連れ東京ディズニーランド歴10年の筆者が、東京ディズニーランドでのとっておきのまわり方&必勝法を紹介します。ぜひ事前に目を通して、参考にしてください。

子連れでの東京ディズニーランド攻略法

みんなが大好きな東京ディズニーランドは、CMやメディアの特集で取り上げられるのを見かけると行きたい熱がふつふつと湧いてきますね。しかし、子連れで行くならどんなまわり方がいい?アトラクションはどれなら乗ってOK?など、慣れていないと気になることがいろいろとあるもの。

今回は、東京ディズニーランドのまわり方や必勝攻略法などを紹介します!

東京ディズニーランド公式HP

東京ディズニーランドのまわり方

©Disney

パパ、ママと4人の子連れで行くわが家流・東京ディズニーランドのまわり方をご紹介します!

基本的に、まだ小さい子がいるため絶叫系には乗りません。また、パレードなども通りすがりに見る程度にしています。

参考にする日の条件など

  • 家族構成:大人2人、子供9歳、7歳、5歳、1歳
  • 行った日の条件:入場制限のかかった日
  • 開園時間:8:00~22:00

今回は上記のような条件でしたが、入場制限のかかるような日にも18個以上のアトラクションを回ることができました。

実際に回ったルートを紹介していきますので、ぜひ参考になさってくださいね。

開園後から午前中の流れ

©Disney

まず、開園後〜午前中のまわり方です。午前中はトゥーンタウンを中心にアトラクション九つ(ウォークスルー系のアトラクション含む)を回ります。キャラクターにも会いに行きますよ。

  1. グーフィーのペイント&プレイハウス
  2. ミッキーの家とミート・ミッキー
  3. ガジェットのゴーコースター
  4. ロジャーラビットのカートゥーンスピン
  5. チップとデールのツリーハウス
  6. ドナルドのボート
  7. ミニーの家
  8. トゥーンパーク
  9. モンスターズ・インク"ライド&ゴーシーク!"(ファストパス)
  10. キャラクターグリーティング

まずは「トゥーンタウン」に向かおう!

開園と同時に入園できるよう、早めに現地入りし、入園したらまずはパパにパスポートをすべて託し、「モンスターズ・インク"ライド&ゴーシーク!"」のファストパスを取りに行ってもらいます。

もちろん走るのはNGですが、子連れで動くよりパパ1人で動く方が早いのです。その間に、ママと子供たちでベビーカーを押しつつ脇目もふらず「トゥーンタウン」に向かいます。

トゥーンタウンは園内でも割と奥の方にあり、早めに行くとかなり空いています。しかも小さな子供たちにはぴったりのアトラクションがいっぱい。

①「グーフィーのペイント&プレイハウス」

©Disney

パパが合流するまでの間に最適なアトラクション。小さい子供でも1人で楽しみやすく、わが家のように7歳未満が2人以上いる家庭でも保護者1名いれば遊べますよ。

意外と大人も夢中になって楽しめます。

②「ミッキーの家とミート・ミッキー」

©Disney

パパと合流できたらまずこちらへ行きましょう。

ミッキーの家の中を楽しんでいると、ミッキーに会うことができます。朝行けば後で子供たちに「ミッキーは~?」なんて言われることもないですよ。

③「ガジェットのゴーコースター」と④「ロジャーラビットのカートゥーンスピン」

©Disney

ジェットコースター好きな子がいるなら「ガジェットのゴーコースター」に乗るのをおすすめします。ただし、90cm未満の子供と妊娠中の方は利用できませんのでご注意を!

「ロジャーラビットのカートゥーンスピン」は、1人で安定して座れればOKですが、乗り物に乗るまでに暗い道を通りますし、乗り物自体も激しく動くため無理そうな場合はやめておきましょう。

⑤~⑧トゥーンタウン内を探検

©Disney

「トゥーンタウン」内には「チップとデールのツリーハウス」や「ドナルドのボート」「ミニーの家」など、並ばなくても遊べる場所がいっぱいあります。

赤ちゃんも楽しめる公園「トゥーンパーク」もありますし、カートゥーンスピン周辺にあるしかけもかなり楽しいです。

遊んでいるうちに次のファストパスが取れる時間になりますよ。次に取るファストパスは「バズ・ライトイヤーのアストロブラスター」です。

ファストパスで⑨「モンスターズ・インク"ライド&ゴーシーク!"」

いつも大人気のモンスターズインクも、ファストパスならすいすい。すぐに楽しむことができます。

いろいろなモンスターを見つけてみましょう。補助なしで座れれば利用できます。

メインエントランスでキャラクターと触れ合い

©Disney

日によって違いますが、この日はタイミングよくキャラクターがたくさんメインエントランスへ出てきてくれていたので、触れ合うことができました。

誰に会えるかは分からないので、子供の好きなキャラクターに会えたらラッキーですね!

お土産タイム

そのままワールドバザール内でお土産を購入してしまいましょう。この時間は比較的空いているので、ゆっくりお目当てのものを探すことができますよ。

早めのお昼ご飯!

ここで、少し早めのお昼ご飯を食べましょう。おすすめは「グランマ・サラのキッチン」。早めと言っても11:30くらいで大丈夫。12時を過ぎるとどこも混んできますが、少し早めに行動するだけで全然違いますよ。

しかも、「グランマ・サラのキッチン」はスプラッシュ・マウンテンの近くで割と奥まっており、穴場のレストラン。もちろんお料理もおいしいです。

お昼ご飯を食べている間にファストパスが取れる時間となりますので、「ホーンテッドマンション」のファストパスを取ります。

午後からのまわり方

©Disney

午後のまわり方は、午前中の動きやファストパスタイム、混み具合によってだいぶ変わりますが、子供の行きたがっているアトラクションを中心に九つのアトラクションとショーを一つ見ました。

  1. トムソーヤ島いかだ
  2. イッツ・ア・スモールワールド
  3. キャッスルカルーセル
  4. アリスのティーパーティー
  5. 蒸気船マークトウェイン号
  6. バズ・ライトイヤーのアストロブラスター(ファストパス)
  7. ホーンテッドマンション(ファストパス)
  8. ミッキーのフィルハーマジック
  9. カリブの海賊
  10. ワンス・アポン・ア・タイム(現在は終了しています)

①「いかだ」に乗って「トムソーヤ島」へ!

©Disney

意外と子供たちが楽しめるのがいかだに乗っていく「トムソーヤ島」。ここは夕方になると終了してしまうので、行きたいときは早めに行きます。

ただ、お昼過ぎのこの時間が1番混んでいたかもしれません。少し時間をずらしてもよかったかもしれません。

②「イッツ・ア・スモールワールド」③「キャッスルカルーセル」④「アリスのティーパーティー」

©Disney

ちょうどパレードの時間と重なったこともあり、結構空いていたので「ファンタジーランド」へ移動。ちなみに、夜になると空いてくることが多いように感じるので、夜の時間帯もおすすめです。

キャッスルカルーセルのみ、補助なしで座れれば利用可。

⑤「蒸気船マークトウェイン号」

©Disney

トムソーヤ島をひと回りする蒸気船です。一度に大勢の方が乗れるので待ち時間も比較的少ないですよ。

夜になるとライトアップされて、とてもきれいです。

ファストパスで⑥「バズ・ライトイヤーのアストロブラスター」⑦「ホーンテッドマンション」

©Disney

シューティングをしてポイントを競うアストロブラスターはもちろん楽しいですが、ホーンテッドマンションも、わが家の子供たちは意外と怖がらず楽しんで乗ってくれています。

時期によっては「ホーンテッドマンション"ホリデーナイトメアー"」と称し、映画『ティム・バートンのナイトメアー・ビフォア・クリスマス』をがモチーフになった特別バージョンが楽しめますよ。

ちょっと軽食タイム

小腹が空いたら、軽食を食べましょう。筆者おすすめの所は、座席数の多い「トゥモローランド・テラス」。ハンバーガーなどが食べられます。

この日は少し疲れが出てきたこともあり、ここで休憩をしました。

⑧「ミッキーのフィルハーマジック」

©Disney

休憩後、「ミッキーのフィルハーマジック」の列が少し短かったので入りました。

3Dのシアターで専用の眼鏡をかけて楽しむアトラクションのため、かけられない子は思いきり楽しめない可能性もありますが、音やお話を満喫することはできますよ。

⑨「カリブの海賊」

©Disney

時間が19時頃で25分程度の待ちとなっていましたが、「カリブの海賊」へ。特に身長制限は設けられていませんが、補助なしで座れるのが条件。

途中、軽く落下するアクションがありますので、怖がる子がいる場合注意してくださいね。

ミッキーシェイプワッフルで軽食もおすすめ

©Disney

すぐそばに「グレートアメリカン・ワッフルカンパニー」があり、ここではミッキーの顔をしたかわいいワッフルを楽しむことができます。

疲れたり、甘いものが欲しくなったときにおすすめ。チョコレートソースやメイプルソースなど、好みの味を選ぶことができます。また、手軽にパクパクと食べられるプチワッフルもありますよ。

当選した「ワンス・アポン・ア・タイム」を堪能

運良く当選をしたため、鑑賞エリアにて「ワンス・アポン・ア・タイム」を鑑賞。大迫力の音楽と映像と光で、小さい子も飽きることなく見られ感動しました。

鑑賞席は事前抽選制のため、ぜひチャレンジしてみてください。ショー開演時間の30分前まで抽選が可能です。ギリギリでも当たりがなくなっていることはありませんよ。

※現在、「ワンス・アポン・ア・タイム」は終了しています。

その他おすすめのアトラクション

©Disney

今回紹介しなかったアトラクションのほかにも、おすすめのものがたくさん。

いくつかご紹介します。

「スティッチ・エンカウンター」

スティッチとゲストがスクリーンを通して交信することができる、参加型のアトラクション。

子供の話を聞いて分かるくらいの年齢であれば一緒に楽しめますよ。

小さいお子様におすすめのアトラクション

©Disney

  • オムニバス
  • ウエスタンリバー鉄道
  • シンデレラのフェアリーテイル・ホール
  • 空飛ぶダンボ

上記4つは、比較的ゆったりと楽しめるアトラクション。小さいお子様でも、びっくりしたり泣いてしまったりしにくく、親子で素敵な時間を過ごすことができますよ。

小さいお子様におすすめのレストラン

  • クリスタルパレス・レストラン(東京ディズニーランドキャラクターブレックファスト)

キャラクター好きな小さいお子様におすすめなのは、「クリスタルパレス・レストラン」で朝だけ行われている「キャラクターブレックファスト」。

食事中に東京ディズニーランドの仲間たちが次々とテーブルを回ってきてくれますよ。「プライオリティ・シーティング(レストランの事前受付)」を利用しましょう。

大混雑でも東京ディズニーランドを満喫するための必勝法!

©Disney

わが家の実際のまわり方をご紹介しましたが、長期休みなどは学生に人気のアトラクションがよく並ぶなど、時期によって混むアトラクションの傾向が違います。

また、それぞれご家族によって乗りたいものも違うと思います。では、どうやって作戦を組めばいいのか紹介します!

事前に遊びたいアトラクションをピックアップ

まずは遊びたいアトラクションをピックアップし、優先順位をつけておきましょう。

その中でもファストパスのあるものは必ず取るようにし、それ以外はいつが空いている時間帯かリサーチ。

リストをメモしておくと帰りに乗り忘れた、なんて後悔することもなくなりますよ。

ファストパスはどんどん取ろう

基本的に一度ファストパスを取るとしばらくは次のファストパスが取れません。早くなくなりそうなもの、乗りたいものの順に取りましょう。

待ち時間チェックはモバイルサイトで

東京ディズニーリゾートでは、公式サイトでアトラクション状況が確認できます。東京ディズニーリゾートの公式アプリもあるので、そちらを活用するのがおすすめ。

ファストパスの様子やアトラクションの待ち時間、パレードやショーの時間などリアルタイムに知ることができますので、必ず見ておきましょう。

ファストパスの状況、アトラクションの待ち時間、パレードやショーの時間などリアルタイムに知ることが出来ますので、必ずGETしておきましょう。

東京ディズニーリゾート公式アプリ

パレードなどは立ち見で

©Disney

小さな子がいるとパレードが始まるまでなかなか待てませんし、フロートが来ても長くなると飽きてしまうことも。

通りすがりで少し見るなどでも、雰囲気を楽しめます。立ち見のおすすめポイントは「トゥーンタウン」。パレードがちょうど帰って行くところが見られます。

また、パレード中に周辺が空きますのでそのすきにアトラクションへ並ぶのも手です。

食事時間はずらすべし

レストランは、一般的な食事の時間帯は特に混みます。早め、遅めなど少しずつ時間をずらしましょう。

お土産は早めに買っておこう

夕方頃から、お土産物を売っているショップは混雑し始めます。どうしても買えなかったらパークの外にもショップがあります。いざとなったら「プロムナードギフト」に行きましょう。閉園30分後まで開いています。

JR舞浜駅近くにある、「ボン・ヴォヤージュ」でも一部の東京ディズニーランドグッズを購入可能。7:30〜23:00まで営業していますので、こちらも利用してみてくださいね。

※プロムナードギフトは2019年春までクローズ中です。

いっぱい遊び、楽しい思い出を作ろう

©Disney

かなり盛りだくさんな内容になってしまいましたが、初めて子供を連れて行く場合は本当に不安が多いかと思います。

こちらの情報を参考にして、準備万端で楽しい東京ディズニーランドを満喫してくださいね。皆さんが素敵な思い出を作れますように…。

おすすめ記事

「子連れ」「東京ディズニーランド」 についてもっと詳しく知る

リファレンス一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧