1. トップ
  2. 子育て・家族
  3. 子供とお出かけ
  4. いつから赤ちゃんと抱っこ紐で自転車に乗れるの?

いつから赤ちゃんと抱っこ紐で自転車に乗れるの?

抱っこ紐を使えば手が空くのでとても便利ですよね。そのため、自転車での移動も赤ちゃんを乗せて運転している方も意外と多いのではないでしょうか。便利な抱っこ紐を使っての自転車運転ですが、そもそも行っていいものなのでしょうか。こちらでは、抱っこ紐での自転車走行は法律に違反していないのかどうかについてや、注意点についてまとめました。いま一度自転車走行について確認してみましょう。

PIXTA

抱っこ紐で抱っこしながらの自転車走行は法律違反?

車の運転ができない方やちょっとした買い物や、送り迎えなどに自転車はとても便利ですよね。しかし身近である乗り物なだけに、自転車についてのルールはいまいちよく分かっていないという方も多いのではないでしょうか。こちらでは、赤ちゃんや子どもと同乗するときのルールについてみていきましょう。

そもそも自転車とは

自転車 PIXTA

自転車とは、人力によって運転する二輪以上の車のことで、道路交通法では軽車両に位置づけられているものです。身体障碍者用の車いすと歩行補助車、小児用の車以外のものとされています。

自転車の乗車人数について

自転車 PIXTA

原則としては運転者以外、自転車に人を乗せることはできないとされていますが、次の場合は同乗させることができます。

一般の自転車

おんぶ紐 PIXTA

一般の自転車においては、16歳以上の運転者が運転している場合、幼児用の座席を付けた自転車に6歳未満の幼児を1人乗車させることができます。

また、6歳未満の幼児1人を抱っこ紐やおんぶ紐で背負って運転することも可能です。抱っこ紐で抱っこしての乗車は認められていないので注意しましょう。

幼児2人同乗用自転車

自転車 PIXTA

幼児2人同乗用自転車においては、16歳以上の運転者が運転している場合、6歳未満の幼児を2人乗車させることができます。

また、16歳以上の運転者が運転している場合、6歳未満の幼児を1人乗車させ、運転者がおんぶひもで4歳未満の幼児を背負って乗せることもできます。

抱っこ紐で自転車に乗るときの注意点

おんぶ PIXTA

一般の自転車、幼児2人同乗用自転車のどちらにも共通しているのは、抱っこをしての乗車は禁止されていることです。必ず背負った形で乗車するようにしましょう。

おんぶする場合は、使用する紐によっても記載内容が多少異なりますが、一般的には、赤ちゃんの首がすわる生後4ヶ月頃から使用できるものが多いです。

ルールを守って楽しくお出かけしよう

幸せ PIXTA

日常的に使用している抱っこ紐ですが、抱っこしての自転車運転ができないことをご存知でしたか。必ず背負った形で自転車に乗りましょう。抱っこ紐のサイズ調整や走行中にも常に周りに注意しながら子どもの安全を確認し運転することも大切ですね。

また、天候の悪い日などはバランスを崩しやすく、転倒の恐れも高まるので無理な自転車運転は控えることをおすすめします。自転車に乗る前は必ず安全点検をしてから、ママも赤ちゃんも子どもも楽しくお出かけしましょう。

おすすめ記事

「自転車」「抱っこ紐」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧