1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. エンターテイメント
  4. 親が「不気味」と思うほどの変化…娘に何が起きたの?|ムスメはおそらくHSC

親が「不気味」と思うほどの変化…娘に何が起きたの?|ムスメはおそらくHSC

幼いころから人見知りが激しく、癇癪(かんしゃく)もよく起こしていたわさび(@wasabi_2910)さんの娘いとちゃん。保育園から、娘のトラブルの様子を聞き悩んでいたところ、いとちゃんの癇癪(かんしゃく)がだんだん見られなくなっていることに気づきました。一体いとちゃん自身にどんな変化があったのでしょうか?『ムスメはおそらくHSC-ひといちばい敏感な子ども-』第11話です。ごらんください。

©wasabi_2910

娘・いとちゃんに感じる育てくさに、生まれつき敏感な感覚をもつ「HSC」かもしれないと思うわさびさん。保育園の面談で保育士の話を聞き、さまざまな葛藤を抱きますが、いとちゃんの癇癪(かんしゃく)が減っていることに気づきます。

©wasabi_2910

©wasabi_2910

©wasabi_2910

©wasabi_2910

©wasabi_2910

©wasabi_2910

©wasabi_2910

©wasabi_2910

目に見えて穏やかになったいとちゃん。わさびさん夫婦からみても、その急激な変化は違和感を覚えるほど。弟のうりくんに対しても優しいお姉ちゃんの姿がみられましたね。

とはいえ、変わったのは家庭の中での様子だけかもしれないと不安なわさびさん。先生に声をかけ、様子を聞いてみることにしたようです。

HSC(Highly Sensitive Child)とは?

HSC(Highly Sensitive Child)とは「非常に敏感な子」とされています。HSCは医学的な概念ではなく、生まれつきの気質です。人種や性別に関係なくおよそ5人に1人が持っているとされます。

生まれつきのものですから「親の育て方が原因」というわけでもありません。また、HSC=ネガティブなものではありません。敏感な分、感受性が豊かで人の気持ちを考えられる部分を伸ばしましょう。子どものうちに自己肯定感をたっぷり養ってあげることが大切です。

出典元:
娘の様子がまるで別人。この変化はなに?|ムスメはおそらくHSC-ひといちばい敏感な子ども-#11

関連記事:

娘の様子がまるで別人。この変化はなに?|ムスメはおそらくHSC-ひといちばい…

幼いころから人見知りが激しく、癇癪(かんしゃく)もよく起こしていたわさび(…

【全話読める】
ムスメはおそらくHSC-ひといちばい敏感な子ども-

「普通」の常識にとらわれず、わが子の可能性を信じる

©wasabi_2910

©wasabi_2910

人見知りが激しく、完璧主義で癇癪(かんしゃく)がある娘・いとちゃんに悩むわさびさん。周囲の反応に苦悩しながら子育てをしますが、保育園でも過ごしにくさがあるようで、さまざまな葛藤に苦悩します。

あるとき、わさびさんはいとちゃんの育てにくさについて、感覚が敏感すぎることが原因だと気づきます。自分は娘の可能性を信じ、家族みんなが娘の味方でいようと決意するのでした。

わが子が「平均」や「普通」から外れていると、親としては焦りを感じることがあるかもしれません。しかしわさびさんはHSCという性質について知ることで、その性質を肯定しようと前向きに考えられるように。理解し見守ることで、いとちゃんも安心して成長の階段をのぼることができたようです。

子どもは親の愛情を感じ、安心して成長します。普通にとらわれず、わが子と向き合って子育てしていけるとよいですね。

わさび(@wasabi_2910)さんのインスタグラム

「発達障害」そうじゃないと信じたい…初めて病院へ電話をしたあの日

関連記事:

「発達障害」そうじゃないと信じたい…初めて病院へ電話をしたあの日

5歳でADHD・広汎性発達障害と診断された息子との日々。診断を受けるまでの道…

人見知りが直らない、泣き止まない。つらい|母としての自信をなくした時#3、4

関連記事:

人見知りが直らない、泣き止まない。つらい|母としての自信をなくした時#3、4

他の双子ママと共通の悩みを話すなど、「双子の会」という集まりに気分転換…

おすすめ記事

「漫画」「敏感」「HSC」 についてもっと詳しく知る

出典元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧