1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. エンターテイメント
  4. 苦しむ息子を前に「救急車を呼べなかった」親の思考回路を描く漫画

苦しむ息子を前に「救急車を呼べなかった」親の思考回路を描く漫画

皆さんは、救急車を呼んだ経験はありますか?119番で呼べると分かっていても、いざその場になると「呼んでいいのかとまどった」という経験はありませんか?緊急事態のとき、私たちはどう行動するべきでしょうか。今回ご紹介する作品は、わが子の一大事を振り返るエピソードです。みほはは(@miho.haha)さんがインスタグラムで連載した『救急車を呼べなくて』をご紹介します。どうぞご覧ください。

©miho.haha

©miho.haha

©miho.haha

普通に寝かしつけただけなのに

みほははさんは、この日もいつも通り子どもたちと過ごしていました。2人の兄弟はいつものように仲良く遊び、寝かしつけもいつも通りでした。

ようやく次男・ゆーくんの寝かしつけを終えたみほははさんは、夜の一人時間を満喫しようと考えています。緊急事態の前触れもない、穏やかな夜だったことがわかりますね。

真夜中の緊急事態、そのとき親は?

©miho.haha

©miho.haha

©miho.haha

©miho.haha

©miho.haha

©miho.haha

深夜1時、みほははさんがそろそろ寝ようと寝室に向かうと、何かがのどに詰まったように苦しむゆーくんの姿がありました。苦しそうな様子に「救急車
」という判断がよぎるみほははさんですが「果たしてこの状態で呼んでいいのか」と考えてしまい、通話ボタンを押せなかったといいます。

どのタイミングで救急車を呼ぶべきのか…そのようなことで、判断を迷ったことはありますか?本当に救急車を呼ぶべき状態なのか、その判断は難しいですよね。#8000や#7119など、呼ぶべきかどうか専門家の意見を聞くことができるサービスも、話し中ですぐのつながらないことがあるようです。

しかし、明らかに子どもの様子がおかしく、家族には対応できないと思ったら、救急車を呼んでもいいのではないでしょうか。子どもの体調不良は突然ですし、原因がわからないことも多いのですから、戸惑わずに医師を頼ってほしいと感じるシーンでした。

「いざというとき」は突然やってくる

©miho.haha

©miho.haha

ゆーくんはその後、119番通報する寸前に正常な呼吸をし始めて状態が回復しました。

状態が安定した後、みほははさんは夫とともにゆーくんを夜間救急に連れていきます。そこで診察を受けるものの、すでに呼吸が落ち着いていることからはっきりとした原因はわかりませんでした。医師は、今後は症状が出た時に動画を残しておくようアドバイスします。冷静になれない状態では難しいかもしれませんが、治療を判断する手助けになるそうです。

いざとなるとき、必要な行動を知っているかどうかは重要です。知識は安心材料になり、思考停止せずに動くための力になるでしょう。もしものときの動き方について紙に書いておく、家族と話しておくなど、元気で何もないときに対策しましょう。子どもの命を守る判断ができるといいですね。

少し鼻水が出ていただけなのに...夜中に急変!襲いかかった呼吸困難|救急車を呼べなくて

関連記事:

少し鼻水が出ていただけなのに...夜中に急変!襲いかかった呼吸困難|救急車を…

この漫画は、いつもと変わらぬ夜を過ごしていたみほはは(@miho.haha)さんが…

【全話読める】
救急車を呼べなくて

「Q助」ウェブ版

「Q助」iOS版

「Q助」Android版

みほはは(@miho.haha)さんのインスタグラム

わが子に異変!見たこともない表情に青ざめる|初めての熱性けいれん#1

関連記事:

わが子に異変!見たこともない表情に青ざめる|初めての熱性けいれん#1

大切なわが子が高熱を出したり、大きなけがをしたりすると心底心配になりま…

娘の急な高熱「けいれん起きるかも」予感が的中|熱性けいれんで救急車を呼んだ話

関連記事:

娘の急な高熱「けいれん起きるかも」予感が的中|熱性けいれんで救急車を呼ん…

ある日、娘のあんちゃんに異変を感じ取ったアンビ(@kosodate_ambi)さん。…

おすすめ記事

「漫画」「救急車」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧